プロフィール

コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:2019590
QRコード
▼ アオリ&カサゴ+ギンポ
- ジャンル:釣行記
- (その他の魚種)
今週は子連れ餌釣りです。
土曜日、参観日が終わってから出発して
夕マヅメに尾鷲到着。
狙いは、ヤエンでアオリイカ
だけでは、ボウズの可能性があるんで魚も狙います。
エサ屋でアオリ20杯とアオイソメ1杯
スーパーで芝エビを1パック購入。
到着して、ヤエン開始しましたが 無反応なので根魚狙い開始。
芝エビとアオイソメ、そしてヤエンで死んだアジの切り身をローテーションして足元を探ると、期待以上にカサゴが連発。
エサの人気は
アジの切り身>芝エビ>アオイソメ

良型です。

夜、10時半頃になって、ようやくヤエン仕掛けのドラグが唸ってアオリGET。
幸先良く捕れたので一安心です。

このあと、子供と嫁は車中睡眠
1:00まで粘りましたが反応がないので私も車に寝に行きましたが後部のフラットスペースで3人が寝ているので
私は助手席で眠る・・・・・眠れない。
狭くて眠れないので3:00に再開
4:00にアオリのアタリがありました。
今度は大型でしたが、近くまで寄せて藻に巻かれてOUTでした。
夜が明けてからは、お魚さんたちが活発にアタックします。
ベム じゃなくて ベラ

特大のクサフグも連発

ベロ じゃなくて ベラ

兄弟そろってギンポGET
ギンポは見た目悪いけど
食通が泣いて喜ぶ珍味です。

カサゴは相変らず連発

10:00頃、再びアオリの3連発ラッシュがありましたが
修行が足りないので捕獲できないままアジが無くなりました。
アオリの反応は
夜10時、朝4時、朝10時でした。
潮止まり前後の潮の変化のタイミングですね。
お持ち帰りは
カサゴ大漁、ギンポ2匹、アオリ1杯でした。

12:00に納竿し
帰りは、古里温泉に入って
ミルクランドでアイスクリーム食べて帰宅。
いや~
エサ釣りって 魚が相手してくれるから楽しいですね。
来週は、魚に無視されるロックショア青物の予定です。
土曜日、参観日が終わってから出発して
夕マヅメに尾鷲到着。
狙いは、ヤエンでアオリイカ
だけでは、ボウズの可能性があるんで魚も狙います。
エサ屋でアオリ20杯とアオイソメ1杯
スーパーで芝エビを1パック購入。
到着して、ヤエン開始しましたが 無反応なので根魚狙い開始。
芝エビとアオイソメ、そしてヤエンで死んだアジの切り身をローテーションして足元を探ると、期待以上にカサゴが連発。
エサの人気は
アジの切り身>芝エビ>アオイソメ

良型です。

夜、10時半頃になって、ようやくヤエン仕掛けのドラグが唸ってアオリGET。
幸先良く捕れたので一安心です。

このあと、子供と嫁は車中睡眠
1:00まで粘りましたが反応がないので私も車に寝に行きましたが後部のフラットスペースで3人が寝ているので
私は助手席で眠る・・・・・眠れない。
狭くて眠れないので3:00に再開
4:00にアオリのアタリがありました。
今度は大型でしたが、近くまで寄せて藻に巻かれてOUTでした。
夜が明けてからは、お魚さんたちが活発にアタックします。
ベム じゃなくて ベラ

特大のクサフグも連発

ベロ じゃなくて ベラ

兄弟そろってギンポGET
ギンポは見た目悪いけど
食通が泣いて喜ぶ珍味です。

カサゴは相変らず連発

10:00頃、再びアオリの3連発ラッシュがありましたが
修行が足りないので捕獲できないままアジが無くなりました。
アオリの反応は
夜10時、朝4時、朝10時でした。
潮止まり前後の潮の変化のタイミングですね。
お持ち帰りは
カサゴ大漁、ギンポ2匹、アオリ1杯でした。

12:00に納竿し
帰りは、古里温泉に入って
ミルクランドでアイスクリーム食べて帰宅。
いや~
エサ釣りって 魚が相手してくれるから楽しいですね。
来週は、魚に無視されるロックショア青物の予定です。
- 2012年6月10日
- コメント(10)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 1 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ























最新のコメント