プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:296963
QRコード
▼ 試練の予定がw
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
先日の深場釣行に続き、
時合いやポイントの動きなど確認するため
昨夜は再調査してきました
予定当日になり天候は荒れ模様…
風ヤバそうだけど、あえて試練をw
と、セッティングを考えつつ
ackyさんと合流連絡。
そして現地に向かっていると、
どうやらMさんが近場でアジング中との
知人から情報があり、ちょっと寄り道。
既にアジをキャッチされてましたが
あれこれ話が弾み…
ということで
3人で深場ポイントへw
現地でタックル準備してると
なぜか予報と異なり風が止んだ⁉︎
一変してアジング日和w
行いが良いメンバーだから♪ とMさんw
どうよ、H君。( ̄▽ ̄)
さて、ポイントに入り
とりあえず海水温を測ると、
温っ!18℃以上あるとは

ちなみに外気温は、

外は冬、海中はまだ秋か?
とりあえず前回の釣行より
ボトム中心に探ることにした

上には鯖がいるだろうから…
今回、立ち位置をやや奥にとり
時合い前後のアジの群れの移動も
少しチェックすることにした。
開始早々、アジは群れていたw

ある程度サイズがまとまる時合いは
昨年どおりのようだが
釣れるのは20〜24cmの居着きサイズ。
しばらく数釣りを続けるが
前回同様、尺前後の回遊の気配はない。
バラしまくったり、こぼしたり、落としたり
3人でテンポよく釣るも
これと言って大きな変化がないので
徐々に漁…
いや、作業してる感じになるw
なんかないか…
アジの活性がやや落ちたかなと
感じ始めると、これまでと違う感触が
やっぱお前さんかよー!

でも今回は変に嬉しかったりするw
中層までに鯖が現れたので
さらにボトムを這うように狙うことにした。
するとひったくるようにアタリ始め
またアジ釣り作業を継続してると、
今度は何やら重いアタリが⁇
潮流が効いて、なんとも重いキミは
腹パンガッシー!

はい、アップでどうぞw

面白いのでガシラ狙いしてると、
また来たと思いきや、なぬっ⁉︎
腹パンゴールドメバル‼︎

なんとも運気アップしそうなw
そういや忘れてた、主のこと
今日まだ来ないなぁ
と主話をしながらアジを釣ってると
ん?
あ、来た来たwww
携帯、カメラカメラ、、、
もうちょっと寄って浮いてくれ
パシャパシャと撮りまくりw
結果!
すまぬ…
感度が足らぬわ…_| ̄|○
次回『主!水中激写大作戦』
とか考えておきます
(泣)
時合いも終わり、
とりあえずアジの行動は
ほぼ昨年どおりだがまだ早い感じが
分かった気がしたので良しとした。

なんか疲れた…(笑)
そんなこんなで
たまには顔出しでもします?(爆)
ackyスマイルw

Mさん初参戦!

おバカさん。

では、また調査しま〜す
【使用タックル】
ロッド:TICT スラム UTR-75Tcaro-TOR
リール:シマノ Vanquish C2000HGS カスタム
ライン:TICT PE ASH0.15号+リーダー1.5号+1.0号
キャロ:Mキャロ N6.0g、S7.0g
ジグ:TICT アジスタ S0.4〜0.6g
ワーム:TICT メタボブリリアント1.5
iPhoneからの投稿
時合いやポイントの動きなど確認するため
昨夜は再調査してきました

予定当日になり天候は荒れ模様…

風ヤバそうだけど、あえて試練をw
と、セッティングを考えつつ
ackyさんと合流連絡。
そして現地に向かっていると、
どうやらMさんが近場でアジング中との
知人から情報があり、ちょっと寄り道。
既にアジをキャッチされてましたが
あれこれ話が弾み…
ということで
3人で深場ポイントへw
現地でタックル準備してると
なぜか予報と異なり風が止んだ⁉︎

一変してアジング日和w
行いが良いメンバーだから♪ とMさんw
どうよ、H君。( ̄▽ ̄)
さて、ポイントに入り
とりあえず海水温を測ると、
温っ!18℃以上あるとは


ちなみに外気温は、

外は冬、海中はまだ秋か?
とりあえず前回の釣行より
ボトム中心に探ることにした


上には鯖がいるだろうから…
今回、立ち位置をやや奥にとり
時合い前後のアジの群れの移動も
少しチェックすることにした。
開始早々、アジは群れていたw

ある程度サイズがまとまる時合いは
昨年どおりのようだが
釣れるのは20〜24cmの居着きサイズ。
しばらく数釣りを続けるが
前回同様、尺前後の回遊の気配はない。
バラしまくったり、こぼしたり、落としたり
3人でテンポよく釣るも
これと言って大きな変化がないので
徐々に漁…
いや、作業してる感じになるw
なんかないか…

アジの活性がやや落ちたかなと
感じ始めると、これまでと違う感触が

やっぱお前さんかよー!


でも今回は変に嬉しかったりするw
中層までに鯖が現れたので
さらにボトムを這うように狙うことにした。
するとひったくるようにアタリ始め
またアジ釣り作業を継続してると、
今度は何やら重いアタリが⁇
潮流が効いて、なんとも重いキミは

腹パンガッシー!


はい、アップでどうぞw

面白いのでガシラ狙いしてると、
また来たと思いきや、なぬっ⁉︎
腹パンゴールドメバル‼︎


なんとも運気アップしそうなw
そういや忘れてた、主のこと

今日まだ来ないなぁ
と主話をしながらアジを釣ってると
ん?
あ、来た来たwww
携帯、カメラカメラ、、、
もうちょっと寄って浮いてくれ

パシャパシャと撮りまくりw
結果!
すまぬ…
感度が足らぬわ…_| ̄|○
次回『主!水中激写大作戦』
とか考えておきます

時合いも終わり、
とりあえずアジの行動は
ほぼ昨年どおりだがまだ早い感じが
分かった気がしたので良しとした。

なんか疲れた…(笑)
そんなこんなで
たまには顔出しでもします?(爆)
ackyスマイルw

Mさん初参戦!

おバカさん。

では、また調査しま〜す

【使用タックル】
ロッド:TICT スラム UTR-75Tcaro-TOR
リール:シマノ Vanquish C2000HGS カスタム
ライン:TICT PE ASH0.15号+リーダー1.5号+1.0号
キャロ:Mキャロ N6.0g、S7.0g
ジグ:TICT アジスタ S0.4〜0.6g
ワーム:TICT メタボブリリアント1.5
iPhoneからの投稿
- 2014年11月18日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント