プロフィール
宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:524235
最近の投稿
QRコード
▼ のされる快感
- ジャンル:釣行記
- (ヘラブナ)
【のされる】
魚に引っ張られて
竿と糸が一直線になり
糸を切られてしまう事。
(釣りの専門用語)
泊りがけの
フナ釣り
行って来ました。
本当は
朝からやる予定だったのですが
やっぱり夜の電気ウキ見たいよね~って話になって
結局前の日から行く事に・・・。

このカラフルな輝き。
これが暗闇の中で
ピクッっと動く。
最高ですよ☆
が
しかし
夜にウキが動く事は
ありませんでした・・・。
まだ夜のフナ釣りは
早かった様ですね。
水凄い冷たかったし。
そして
大きく場所を変えて
少し仮眠を取り
朝日が昇って来たころに
また竿を出した。

ここは初めて来たんだけど
もの凄くいい雰囲気です♪
完全な池なんで
水面は正に鏡。
遠くで小魚が跳ねるのが
ハッキリ分かるくらい。
そして
明るくなってから
ようやくアタリが出始めた。

池に浮かぶ
ウキを見ているだけで
最高の気分だ。
そのうち
仲間達に魚が掛かる様になった。
釣れてくるのは
ヘラブナ。

ここには
ヘラブナが放流されている様です。
ぼくもじっとウキを見つめ
その時が来るのを待つ。

気が付けば
ブラックバス釣りの人なんかも来て
釣りを楽しんでいた。

ウキをじっと見ていると
足元に
何かがいるのに気づいた。
ん?
おお!!
コイだ!
しかもデカい。
色は
赤と白と黒の
絵に描いた様な
錦鯉。
それを見つけてから
もうコイの事しか考えず
足元に餌を撒き
様子を見る。
そしたら
集まってきたのか
3匹ほど確認出来た。
結構濁っていたので
水面近くに来ないと見えないのだが
おそらく他にも居るようだ。
そ~っと仕掛けを
足元にたらし
アタリを待つ・・・。
フッと糸が張った!
きた!
合わせると
ドンッ!とした手ごたえ。
そして一気に魚が走る。
一瞬で竿を倒され
糸を切って行った(^-^;
またのされたよ・・・。
仕掛けを作り直し
もうコイしか頭にないぼくは
ひたすらコイを狙った。
そして
結局
何度も
のされとバラしを繰り返し
コイを釣り上げる事は出来なかった(-_-;)
こんな時に限って
細い糸しか持ってきてないんですよね。
道糸2号じゃ
80cmのコイは厳しいです・・・。
のされまくりましたね。
本望ですよ。
海でリール竿で魚釣ってても
のされるなんて事は
中々ないでしょう。
そして
昼前位まで釣りしてたかな?
一時間位しか寝て無かったんで
なんか体がフワフワしてる・・・。
こんなに長時間釣りしたのは
初めてかもしれない。
でも
この釣り
ホントに時間を忘れるんです。
一時間経ったかな?位が
三時間経ってます(^-^;
次回ここに来るときは
コイのみに
狙いを定めて
あの
80cmの錦鯉
きっと釣ったりますよ♪
- 2013年5月7日
- コメント(5)
コメントを見る
宮本重工さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 8 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 19 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント