プロフィール

宮本重工

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:524197

リンク

589本舗

QRコード

回転翼コ式

小林重工氏に
作ってもらった
「回転翼コ式」が届きました♪
いい感じですね~☆
これはいけますよ。
前回コイ釣りに行ったとき
MASAさんに
ジッターバグを見せてもらったんですけど
テールフックに
わざと
サルカンを一個付けて
ちょっと伸ばしてたんですね。
と言うのは
クロフグが
捕食が下手くそで
ハリに掛かりにくいか…

続きを読む

コ式でクロフグ

先日
クロフグを釣った
ぼくのブログを見て
小林さんが
こんな物を
作ってくれました♪
その名も
『回転翼コ式』
本来
コイ釣り用の仕掛けです。
そしてパンを付けるので
エサ釣り用の仕掛けでもある。
それがなんと
ルアーになってしまった!
クロフグのルアー釣りには
ジッターバグと言うプラグを使うのが
定番ならしいで…

続きを読む

クロフグを調べてみる

なんとも愛嬌のある顔をした
この魚。
見た目も
釣った時の引きも
ファンタスティックな
クロフグ(ナマズ(^-^;)
この種類のクロフグは
アジア全域に渡っているらしい。
淡水魚であり
肉食の魚だ。
見た目の特徴は
潰れた様な頭に
裂けたようなデカい口
そして
誇らしげに長い髭。
長い髭
実は
下顎にも二対あり
計四本あ…

続きを読む

淡水天国

今回は
以前ここでも紹介した
ネオプラMASAさん
と一緒に
コイ&クロフグを狙いに行って来ました♪
場所は
意外と近い
小河川。
この河川の下流に
コイがいるのは知っていたが
そこからちょっと上がった場所に
実はパラダイスがあった。
言ってしまえば
きったない川なんですよ(^-^;
お約束の長靴が沈んでたり
車のタイヤ

続きを読む