プロフィール
いのーえ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:8011
QRコード
対象魚
▼ 7/21,7/22
- ジャンル:日記/一般
7/21
快晴・南風
薄濁り
潮は

ブローウィン165fで探るも反応無し
140sでレンジの釣りに切り替え
7:50

ファーストヒット、房州アジ
続けてヒット、が、フッキングが甘い、
バラシ、、
針先を確認、リアフック交換
8:20
2本目

同じく房州アジ
しばらく間を置いて3本目
ランディング寸前
最後の突っ込みを躱したつもりが、竿がフワッ
スナップ結束部分から房州アジが無くなってる、、
放心状態
やってもうた、、
アタリの無い時間
あまりの暑さ、水没した箇所に足を突っ込む
反射的にビクッとなる
驚く程冷たい、上で魚が出ないワケだ
11:20
ピックアップ直前、何の気の無しに竿をチョンと入れた下から

チャートバックデカレンズホロ
コレで終了
逃した2本は獲れたはずの魚
自分のミス、不精が悔やまれる
7/22
快晴
南微風
昨日より濁りがやや増す
潮回り

昨日の潮を一時間シフトしたような感じ
魚が浮いてないことは昨日の釣りで分かっていたので、140sから探る
7:30

61、ラフブルー
幸先良いスタート
と思いきや後が全く続かない
凪と灼熱の時間
五井で12時間ホゲ倒した省エネジャークでも、さすがに肩と腕の振りが重くなってくる
10:30
回収直前、足下から銀色の魚体

元気な58
昨日ロストして速攻で買い直した房州アジ
この1本で疲れが一気に吹っ飛び、ジャークに力が戻るが、その後は何事も無く終了
快晴・南風
薄濁り
潮は

ブローウィン165fで探るも反応無し
140sでレンジの釣りに切り替え
7:50

ファーストヒット、房州アジ
続けてヒット、が、フッキングが甘い、
バラシ、、
針先を確認、リアフック交換
8:20
2本目

同じく房州アジ
しばらく間を置いて3本目
ランディング寸前
最後の突っ込みを躱したつもりが、竿がフワッ
スナップ結束部分から房州アジが無くなってる、、
放心状態
やってもうた、、
アタリの無い時間
あまりの暑さ、水没した箇所に足を突っ込む
反射的にビクッとなる
驚く程冷たい、上で魚が出ないワケだ
11:20
ピックアップ直前、何の気の無しに竿をチョンと入れた下から

チャートバックデカレンズホロ
コレで終了
逃した2本は獲れたはずの魚
自分のミス、不精が悔やまれる
7/22
快晴
南微風
昨日より濁りがやや増す
潮回り

昨日の潮を一時間シフトしたような感じ
魚が浮いてないことは昨日の釣りで分かっていたので、140sから探る
7:30

61、ラフブルー
幸先良いスタート
と思いきや後が全く続かない
凪と灼熱の時間
五井で12時間ホゲ倒した省エネジャークでも、さすがに肩と腕の振りが重くなってくる
10:30
回収直前、足下から銀色の魚体

元気な58
昨日ロストして速攻で買い直した房州アジ
この1本で疲れが一気に吹っ飛び、ジャークに力が戻るが、その後は何事も無く終了
- 2018年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
22:00 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
20:00 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 24 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント