プロフィール
シーバスくん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ホーム河川
- ホーム河川~県西
- ホーム河川~県南
- ホーム河川~県北
- 熊本市内河川ランガン
- 熊本市内河川
- 県西
- 県南
- 県北
- 県南~ホーム河川
- 県西~ホーム河川
- オフショア
- その他
- 青物
- 熊本市内河川~
- 熊本市内河川~県南
- ヒラススキ
- 熊本市内河川~県西
- ホーム河川~県南~ホーム河川
- 2級河川~ホーム河川
- 遠征
- 県南~ヒラススキ
- 熊本市内河川増水探訪
- 熊本県コロナ感染者
- エスクリム139F
- ホーム河川~熊本市内河川
- SHIMANO
- ツインパワー4000PG
- ツインパワー4000SW
- サイレントアサシン129F
- レスポンダー129F(山本釣具オリシナルカラー)
- レスポンダー109Fフック#4→#6
- エスクリムシャロー139F
- ロックドリフト100F
- ヤマガブランクス100M
- スライドアサシン100S
- ブービーバード90F
- ラビット90F
- スーサン
- ラビット109F
- マリブ78
- アガケ120F
- ジグザグベイト
- ヤマガブランクス92XML
- ブローウィン125Fslim
- サイレントアサシン99F
- フラペンS85
- 戦争はダメ
- 釣り
- タックル
- 盗難
- マリアスライス
- 冷音14グラム
- 冷音24グラム
- マリアスライス55 10グラム
- マリアスライス70 15グラム
- ヒラススキ
- シーバス
- 熊本県
- 御行儀が悪い
- 整理整頓
- 真面目
- 神様は見ている
- ラッキークラフト ワンダー60
- 地震
- DAIWA
- シャロール115
- タックルハウス
- ノード130F
- アイマ
- コスケ110F
- メーター
- ガルバ
- COO70F
- DUO
- タイドミノースリム120F
- コスケ110S
- JET BOOST
- ガルバslim80S
- レスポンダー149F
- フィード155F
- リップルポッパーブルーオーシャン115F
- カゲロウ124F
- ゴリアテHi125F(XAR-C)
- ニーサン
- デイはポイント晒す
- 当たり前
- 貴方のチーム
- マークされてますよ
- 一緒にしないでください(笑)
- 軍団ですか?
- いやいや。無関係ですよ!
- 梅雨はいつか明ける
- 忘れた頃に地震来る
- トップチヌ
- トップシーバス
- ワーム
- ジグ
- ガラカブ
- カサゴ
- ヒラメ
- 凄腕
- スマホ
- アプリ
- 雨
- 100ミリ
- 九州北部豪雨
- 干潟は危ない
- WIRO109F
- 台風
- 9月
- 防災
- 敬老の日
- ハッピーマンデー
- 敬老の日変更
- レスポンダー109F
- ウインドストーム135
- モアザン
- スイッチヒッターDH
- BANQ82s
- クロスウェイク140
- コモモ145カウンター
- コスケ170F
- メガバス
- X80
- エスクリムシャロー119F
- 河川
- 初心者編
- サッカー
- 釣り
- 冊子
- コチ
- fimo
- ベストフイッシュ
- 2022
- 西高東低
- 雪
- インナー
- ウェアー
- Xmas
- 2022
- 無事故
- ケガなし
- 湿布
- 一人
- 貼りかた
- BlueBlue
- AIZER125F
- 椎間板ヘルニア
- 地下水
- 世界に誇れる
- 熊本
- 地震
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:862588
QRコード
▼ ランディングに至らせるため(o^-')
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
初心者の方に読んでいただいて「なるほど」と思って貰えると嬉しいです^^
シーバス楽しんでますか^^?
まだ釣れてない^^?
頑張ってください(笑)
夜、昼も釣れるから苦行しかシーバスはないです(笑)(笑)(笑)
私は一匹釣るのに3ヶ月かかりました( ^ω^)
忘れもしない5月31日です^^
しかも目の前で、距離はもちろんあったけど
海上花火が上がりました(笑)
釣った瞬間「ヒュ~~~ドンドンドンドン♪」みたいにね( ^ω^)
リール、竿、合わせても10000円くらいのタックルでしたね~(笑)
YouTubeとかそこまで流行ってなかったときだったので、月刊誌を読み漁ってましたね(笑)
当時は、大野ゆうきプロや村岡マサッチプロが
雑誌を独占していたときです( ^ω^)今もだけどね(笑)
ライフジャケットも、今こそ、皆さん羽織ってますが、昔は「重い」とか「暑い」とか「なんかスタイリッシュではないよね~」みたいな感じでしたね(笑)
あ、そうそう!ランディングの話せなんでした( ^ω^)
ランディングに至らせるため、、、には先ず
ランディング出来るところを「必ず」見つけておきましょう!
そして
そこへどのように誘導するかも必ず「シミュレーション」(o^-')b
シーバスヒットしたら、その前に、、、シーバスってデカイのを狙いますよね?
いきなり「大人の嗜み」みたいにセイゴを「軽~く」狙う方はいらっしゃらないかと思います(笑)
やっぱりシーバスといえば近場で大型、メーターを狙える、夢のある釣り。
セイゴ~フッコ(でも抜き上げ失敗したらロッド折れる)くらいならブッこ抜けばOKなのですが
70センチを超えてくると無理(出来ないことはないけどね)
このようなことでランディング場所をシミュレーションしておかないとダメということになります。
必ずです^^
そうしないと必ず魚に「あっ(ーωー)こいつ慌ててるな(ーωー)今がチャンス!」となって逃げられます(笑)
ランディングに至るまではこれ一点です(笑)(笑)(笑)
①シーバスタックル揃えました
②ルアー買いました
③出撃ーーー
④釣り座到着しました
⑤ここ良さそう!
⑥どこでランディングする?
⑦あっ!見っけ♪
⑧周囲後方、安全確認よし!
⑨キャストーーー!
⑩おっ!釣れた!
⑪はいーーーここへ誘導~(o^-')b !
みたいな感じでバッチリです(笑)
大したことじゃないことが「一番大切だったり」するので
1つ1つ丁寧な魚釣り、、、シーバスライフを満喫してください(笑)
荒れた釣りはいつでも出来ます(笑)
ゴミ散らかすとか、他のアングラーとモメるとかね(笑)
こんなのヤレばいつでも出来ます(笑)
ただ何事も「基本が大切」とです( ^ω^)
先生みたいなことを言ってますがw私もイラってするときはあります(笑)
イラっを我慢すると必ず?必ずかどうかわかりませんがね(笑)
ランカーに出会う確率が上がります(笑)
技術に関しては、大野ゆうきプロや村岡マサッチプロのYouTubeを見てくださいね(o^-')b
両プロともルアーローテーションの仕方、トレースコース、リーリング速度等々は本当勉強になります^皿^
キャストもDVDがスリ切れるくらいスローで見ました(笑)上手くならないけどね(笑)
でも5月31日よりも腕は上がったのは確かです( ^ω^)
いつ結果が出るの?何故勉強しないといけないの?これって意味ある?
私の答えは、、、5月31日当時の私に「あなた、今頑張れば将来、96センチを^^」と教えてやりたいです(笑)

※過去画像m(_ _)m
読んでくださり感謝ですm(_ _)m
ではまた(@^^)/~~~
シーバスライフ満喫してね(o^-')b !
シーバス楽しんでますか^^?
まだ釣れてない^^?
頑張ってください(笑)
夜、昼も釣れるから苦行しかシーバスはないです(笑)(笑)(笑)
私は一匹釣るのに3ヶ月かかりました( ^ω^)
忘れもしない5月31日です^^
しかも目の前で、距離はもちろんあったけど
海上花火が上がりました(笑)
釣った瞬間「ヒュ~~~ドンドンドンドン♪」みたいにね( ^ω^)
リール、竿、合わせても10000円くらいのタックルでしたね~(笑)
YouTubeとかそこまで流行ってなかったときだったので、月刊誌を読み漁ってましたね(笑)
当時は、大野ゆうきプロや村岡マサッチプロが
雑誌を独占していたときです( ^ω^)今もだけどね(笑)
ライフジャケットも、今こそ、皆さん羽織ってますが、昔は「重い」とか「暑い」とか「なんかスタイリッシュではないよね~」みたいな感じでしたね(笑)
あ、そうそう!ランディングの話せなんでした( ^ω^)
ランディングに至らせるため、、、には先ず
ランディング出来るところを「必ず」見つけておきましょう!
そして
そこへどのように誘導するかも必ず「シミュレーション」(o^-')b
シーバスヒットしたら、その前に、、、シーバスってデカイのを狙いますよね?
いきなり「大人の嗜み」みたいにセイゴを「軽~く」狙う方はいらっしゃらないかと思います(笑)
やっぱりシーバスといえば近場で大型、メーターを狙える、夢のある釣り。
セイゴ~フッコ(でも抜き上げ失敗したらロッド折れる)くらいならブッこ抜けばOKなのですが
70センチを超えてくると無理(出来ないことはないけどね)
このようなことでランディング場所をシミュレーションしておかないとダメということになります。
必ずです^^
そうしないと必ず魚に「あっ(ーωー)こいつ慌ててるな(ーωー)今がチャンス!」となって逃げられます(笑)
ランディングに至るまではこれ一点です(笑)(笑)(笑)
①シーバスタックル揃えました
②ルアー買いました
③出撃ーーー
④釣り座到着しました
⑤ここ良さそう!
⑥どこでランディングする?
⑦あっ!見っけ♪
⑧周囲後方、安全確認よし!
⑨キャストーーー!
⑩おっ!釣れた!
⑪はいーーーここへ誘導~(o^-')b !
みたいな感じでバッチリです(笑)
大したことじゃないことが「一番大切だったり」するので
1つ1つ丁寧な魚釣り、、、シーバスライフを満喫してください(笑)
荒れた釣りはいつでも出来ます(笑)
ゴミ散らかすとか、他のアングラーとモメるとかね(笑)
こんなのヤレばいつでも出来ます(笑)
ただ何事も「基本が大切」とです( ^ω^)
先生みたいなことを言ってますがw私もイラってするときはあります(笑)
イラっを我慢すると必ず?必ずかどうかわかりませんがね(笑)
ランカーに出会う確率が上がります(笑)
技術に関しては、大野ゆうきプロや村岡マサッチプロのYouTubeを見てくださいね(o^-')b
両プロともルアーローテーションの仕方、トレースコース、リーリング速度等々は本当勉強になります^皿^
キャストもDVDがスリ切れるくらいスローで見ました(笑)上手くならないけどね(笑)
でも5月31日よりも腕は上がったのは確かです( ^ω^)
いつ結果が出るの?何故勉強しないといけないの?これって意味ある?
私の答えは、、、5月31日当時の私に「あなた、今頑張れば将来、96センチを^^」と教えてやりたいです(笑)

※過去画像m(_ _)m
読んでくださり感謝ですm(_ _)m
ではまた(@^^)/~~~
シーバスライフ満喫してね(o^-')b !
- 2022年10月29日
- コメント(0)
コメントを見る
シーバスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 17 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント