プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:359
- 昨日のアクセス:190
- 総アクセス数:2085953
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ KUROKO

「黒子のバスケ」を読んだ。
ツッコミどころはいろいろあるけど、
パサーに脚光を当てたところはオモシロイ。
でも、この漫画ってバスケ経験者じゃないとわからない、
感覚的な動きの表現が多いんでないかな。
その分、アニメの方が「動き」は伝わりやすいなー。
ウチの息子は来月、
バスケの1年生大会にレンタルされて出る予定。
「黒子」読んで、
チームプレイの楽しさを再認識してくれるといいんだけど。
最近の猫たち。

兄弟チームは姉妹チームよりも一回り大きくなった。
三色二は相変わらずゴハンを食べるのが遅くて、
一番小さい。
斑はイタズラが…。
茶虎はワシの部屋に興味津々。
2階に上がると階段をダッシュで追いかけて来る。
茶王は一番デカイ。
外に遊びに出たいさかり。
雫は子供がこのサイズになっても
しっかりと母性があるんだなー。
子供たちが外に出ると、
心配なのかスゴイ声で呼ぶわけ。
みんな、もうちゃんとおウチに帰れるさー。
BKも元気。
でも、飯を雫や子供たちに横取りされるんで、
参り気味…。
- 2012年11月22日
- コメント(8)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
20:00 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
16:00 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
14:00 | コノシロガッツリポイント ビッグベイトシーバス |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 14 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント