プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:395
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:2047859
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 岐阜の生き物

イトウ
岐阜の生き物と言っても水族館。
台風で1週間延期したロケハンに日〜月と行って来た。
楽しみにしてたのが
世界淡水魚水族館
アクア・トトぎふ
『RIVER MONSTER』で
Jeremyが釣ってたよーな
デカイ淡水魚が居る!
と、思ったら
稚魚だらけ…
ヒトの…
そりゃそーだよな…
お盆休みの最終日だもんな…
なんにも見れねーよ…
ヒトばっかりだよ…
うるさいよ…
「きゃ♥かわいいー」とか
「キモーイ」とか言ってる
女子もいるよ…
ナニしに来たんだよ…
泣きそーになった…
なんて思ってもはじまらない。
ワシだけの水族館なわけじゃないし。
しょーがねーらん。
メインのデカイ水槽だけ見ましょーね。

メコンオオナマズ
手前の子供と比べるとデカさがわかるか?

多分、1ヒロはあった。
30kgくらいなのかなー?
こんなのが掛かったら…
なんて想いを巡らせるが、
すぐ後ろから
「きゃー♥
大っきいー♥」
なんて、ピンクい声が聞こえて来て
妄想のアドベンチャーワールドに長居出来ない…

コイツもゴツかった。
多分、10〜15kgはあるな。

ナイルパーチ
ボロボロ…
おなかペコーリでちょっとかわいそう。
でも楽勝のメーターオーバー。
うーん、釣りたい…

古代魚タライロン!
Beamsの赤塚さんがデカイの釣ってたけど、
展示してあるのは

幼魚…
赤塚さんが釣ったヤツのようなゴツさがないな…
あと、2mオーバーのピラルクもいたけど
水槽の奥から出て来なかった。
いつか、ゆっくり再訪したいな。
あと、金華山の『りす村』へ

これは、ロケハン。
ちゃんとしたお仕事。

タイワンリス
エサを食べに手載りになるわけ♪

どんどん上がって来る♪

つぶらな瞳がかわいい♪
午後はお腹がイパーイになって
反応が悪くなるらしいので
ジアイは午前中、開園直後が狙い目だそーな。
日曜日からまた岐阜であるわけ。
- 2014年8月21日
- コメント(11)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント