プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:167
- 昨日のアクセス:297
- 総アクセス数:2076901
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 荒れ後でヒットぉ・・・ぉ・・・?/加茂〜由良
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)

2010年10月28日4:45〜7:15
荒れ後、期待を込めて加茂磯からスタート。
思ったより波が落ちてます。
磯際まで行って常夜灯に照らされた水面を見てガックシ。
濁りキツイ・・・。
でも、北寄りの風だったからモロに当たってたし、
魚は入ってるかも。
しばらく投げるが雰囲気無し。
場所移動してサラシの中を通すも無反応。
ここより北側は赤川の影響とサーフの底荒れで濁りは更にキツイと判断。
南下して磯絡みの由良サーフへ。
しばらくすると夜が明けます。(トップ画像)
波もいい感じ。
水色も加茂よりはいい。

でも〜〜、反応無し。
北寄りの風で荒れたから、
風裏のヨレにベイトが溜まるパターンとか無いかなぁ〜〜と考え、
ポイントを思い浮かべる・・・。
荒れ前にベイトも居たって情報もあったしなぁ〜〜と、
加茂の荒崎へ移動。

イカングにジギング、シーバスと先行者の三種盛り。
風が当たるのは右側。
サラシが出てます。
でも、狙いは左側の流れのヨレ。
何年かぶりなのでルートがわからず、
ちょっと強引にAジャンプでクラックを飛び越えながら先端へ。
途中スレ違ったジギングの方は、
濁りがキツくて反応無かったとのこと。
先端右側でシーバスされてた方もノーバイトとのこと。
潮は先端から少し離れた岩との間を右から左へ流れています。
サラシを一通りチェックした後、
その岩のカゲへ魚道の丸鱸チューンをキャスト。
巻き巻き。
グン。
おっ!魚かっ!?
スズキならもう一度通し直せばと同じコースへ。
巻き・・・。
グン、ググンッ。
おりゃっと、
ヒットぉ・・・ぉ・・・・。
一瞬、水面を割った魚体を見てしまった・・・。

細セイゴ。
丸スズキになって帰って来てくれることを願いリリース。
その後は払い出しや磯際を丁寧にやりましたがノーバイト。
最後に港近くでエギを5投。

でも、50cmも潜るとエギが見えなくなる濁り方では・・・。
ここでタイムアップでした。
スズキ(細いの以外)釣れねーーーーーーー。
オマケで工作の紹介。

ベストに玉の柄を引っ掛けとくヤシ。
フライ返しのステンレスの柄を曲げたヤシ。
なかなかイイ感じのRがついてていいんじゃないかと。
材料費¥315です。
- 2010年10月28日
- コメント(4)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント