プロフィール

GogogoFish
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:131085
QRコード
▼ 良いウォブリングのジグただ巻きに74㎝ヒラマサ強襲
オーストラリアのシドニー
湾内でも深さがあり地形も入り組む恵まれた環境
魚影も濃くヒラマサまで入ってきます。
日本と違い、ブリ系は生息していないのですが湾内でヒラマサこれほど恵まれたフィールドも珍しいですね!おそらく
湾内で釣れるヒラマサは55㎝~65㎝が主で、時々70㎝オーバー、限定した時期だけさらに大物が釣れるチャンスです。
ライトショアジギングから少しライトより強めなショアジギングなどを中心に湾内で活動していますが、今回ショアスローで狙っている途中の手前中層から表層の間で、スロージギング特有のシャクリではなくただ巻き中、豪快にひったくられました。
使っていた竿はショアスローモデルPalms Shoregun evolv 993SS
PEは2.5ショアスローにしては感じにくくて良くないかもしれませんが、不測の事態が起きた時のために2.5をいつもだいたい使っています。
その不測の事態が起きました。
食った瞬間からドラグは出されまくり、ドラグを徐々にしめていくも最初しばらく主導権は向こうに。
止まってからさらにドラグ閉めていざ勝負。
あまり大物とのファイトは得意としないのですが何とか最後あげれました。
その時の動画です。良ければ見てみてください!!
74㎝のヒラマサ。現時点での自己ベスト75㎝に1㎝足りませんでしたが最高にうれしかったです!!

湾内でも深さがあり地形も入り組む恵まれた環境
魚影も濃くヒラマサまで入ってきます。
日本と違い、ブリ系は生息していないのですが湾内でヒラマサこれほど恵まれたフィールドも珍しいですね!おそらく
湾内で釣れるヒラマサは55㎝~65㎝が主で、時々70㎝オーバー、限定した時期だけさらに大物が釣れるチャンスです。
ライトショアジギングから少しライトより強めなショアジギングなどを中心に湾内で活動していますが、今回ショアスローで狙っている途中の手前中層から表層の間で、スロージギング特有のシャクリではなくただ巻き中、豪快にひったくられました。
使っていた竿はショアスローモデルPalms Shoregun evolv 993SS
PEは2.5ショアスローにしては感じにくくて良くないかもしれませんが、不測の事態が起きた時のために2.5をいつもだいたい使っています。
その不測の事態が起きました。
食った瞬間からドラグは出されまくり、ドラグを徐々にしめていくも最初しばらく主導権は向こうに。
止まってからさらにドラグ閉めていざ勝負。
あまり大物とのファイトは得意としないのですが何とか最後あげれました。
その時の動画です。良ければ見てみてください!!
74㎝のヒラマサ。現時点での自己ベスト75㎝に1㎝足りませんでしたが最高にうれしかったです!!
- 2020年4月26日
- コメント(0)
コメントを見る
GogogoFishさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント