プロフィール
GogogoFish
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:125777
QRコード
青物釣れるロング系メタルジグ10種を水中映像で特徴比較してみました
細長いロング系のメタルジグは青物によく効くと昔から言われ、
どこのメーカーさんも青物特化という事でいろいろなロング系のメタルジグが販売されています。今までもいろいろなロング系のメタルジグで青物は釣れましたが
それぞれ特徴が違うのかを簡単な水中映像ですが比較していました。
比較対象のジグは10種類
1 撃投…
どこのメーカーさんも青物特化という事でいろいろなロング系のメタルジグが販売されています。今までもいろいろなロング系のメタルジグで青物は釣れましたが
それぞれ特徴が違うのかを簡単な水中映像ですが比較していました。
比較対象のジグは10種類
1 撃投…
- 2021年6月20日
- コメント(0)
過去の釣果から分析するメタルジグ使い分け【ジャックアイシリーズ編】
釣り人である私が、次に投げるルアーを選ぶ時、何を根拠に選んでいるか?それで釣果は良く出ているのだろうか?と、ふと思ったことがあります。
釣り人の皆さん、以下の理由で選択していることが多いと思います。
1つめ
自分の過去の釣果の記憶(記録ではなく)から
こういう時はこのタイプのジグが効いた!とか、渋い状…
釣り人の皆さん、以下の理由で選択していることが多いと思います。
1つめ
自分の過去の釣果の記憶(記録ではなく)から
こういう時はこのタイプのジグが効いた!とか、渋い状…
- 2021年5月9日
- コメント(0)
回転しないブレードNAZZOジグの水中映像を撮ってみたら良い動きだった
レオンさん X INXLABEL NAZZO JIG
手元に届いて早速水中で動きを見てみたらとてもいい泳ぎでした。
ブレードジグなのにスイベルなどクルクルジグを回転させるものはなく、ジグ本体のリアのアイに付いているスプリットリングに直付け。
つまりブレードは回らない仕組み。
撮った水中映像で見てみるとボディーが左右にゆら…
手元に届いて早速水中で動きを見てみたらとてもいい泳ぎでした。
ブレードジグなのにスイベルなどクルクルジグを回転させるものはなく、ジグ本体のリアのアイに付いているスプリットリングに直付け。
つまりブレードは回らない仕組み。
撮った水中映像で見てみるとボディーが左右にゆら…
- 2021年5月2日
- コメント(0)
ただ巻きでよく釣れるジャックアイマキマキ 水中映像と青物実釣
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング, メタルジグ, ジャックアイマキマキ)
巻くだけでよく釣れるジャックアイマキマキを手に入れて実際投げてみました。
朝マヅメ状況も良かったとは思いますが、その時合いにしっかりと魚を魅了して3バイト。この時点で魚へのアピール食ってこさせる力のあるジグだと思いました。
もちろんその時の状況が比較的このマキマキにマッチしていたのかもしれませんが
私…
朝マヅメ状況も良かったとは思いますが、その時合いにしっかりと魚を魅了して3バイト。この時点で魚へのアピール食ってこさせる力のあるジグだと思いました。
もちろんその時の状況が比較的このマキマキにマッチしていたのかもしれませんが
私…
- 2020年12月13日
- コメント(1)
マキジグスローとジグパラスローどう違う?水中映像で比較してみました
2020年のメジャークラフトさんの新商品
マキジグスロー
この前からある人気ジグの ジグパラスローに似たネーミング。
何が違うのだろう気になっていました。私の住んでいるところは南半球のオーストラリアはシドニー。日本から取り寄せ比較してみました。
誰もが見てまずわかるのが、ブレード付き。ジグ自体の形はジグパ…
マキジグスロー
この前からある人気ジグの ジグパラスローに似たネーミング。
何が違うのだろう気になっていました。私の住んでいるところは南半球のオーストラリアはシドニー。日本から取り寄せ比較してみました。
誰もが見てまずわかるのが、ブレード付き。ジグ自体の形はジグパ…
- 2020年11月29日
- コメント(0)
ただ巻きで釣れるメタルジグ10選水中映像パート2
- ジャンル:日記/一般
- (ジャックアイマキマキ, メタルジグ, ガンガンジグブレード, ジグパラ, アフターバーナー, ショアジギング, 投技ジグ)
今回もただ巻きで釣れるメタルジグ10選をパート2として水中撮影をしてきました。どんな動きをするのか?ゆっくり巻くのと速めに巻くのでは違いが出てくるジグやあまり変わらないジグやそれぞれ特徴が違いました。
前回パート1では違う10種のメタルジグを。
今回のパート2の10種は以下の通りです。
1投技ジグ
2マキジグス…
前回パート1では違う10種のメタルジグを。
今回のパート2の10種は以下の通りです。
1投技ジグ
2マキジグス…
- 2020年11月11日
- コメント(0)
ただ巻きで釣れるメタルジグ10選の水中映像
今回はただ巻きでよく釣れたメタルジグ10選のそれぞれ全ての水中映像です
普段からしゃくり疲れてくると、ただ巻きが多くなる私。
ここ数年で私がメタルジグのただ巻きで良く釣れたジグのうち10選の水中映像でどう泳いでるのかを撮ってきました。
あくまで私が投げたジグの中からなので他にもただ巻きで釣れるジグはあると…
普段からしゃくり疲れてくると、ただ巻きが多くなる私。
ここ数年で私がメタルジグのただ巻きで良く釣れたジグのうち10選の水中映像でどう泳いでるのかを撮ってきました。
あくまで私が投げたジグの中からなので他にもただ巻きで釣れるジグはあると…
- 2020年9月16日
- コメント(0)
遠征にサーフ河口を選んだら爆釣だった
1年の中で、自分ひとりだけの丸一日を送れる日はなかなかない日々の生活。ようやく取れたそんな1日。癒しを求めることも含め、目指すは自然の多い田舎。楽しく釣りまくりたいので少しでも可能性の高い場所を選びます。
どこがハズレずどこが釣れるのか?こればかりは、予想しても当たらないかもしれないですが、普段良く行…
どこがハズレずどこが釣れるのか?こればかりは、予想しても当たらないかもしれないですが、普段良く行…
- 2020年9月4日
- コメント(0)
新色ジグパラ腹グローの水中映像とグロー持続時間検証
Major Craft ジグパラショート ライブ腹グロー (キビナゴ:コノシロ)に関する紹介と検証です。
今回は新色 腹グローのキビナゴとコノシロについていろいろ実験してみました。
1 グロー輝きの持続検証
真っ暗の状態と薄暗い(少し光がある)状態でUVライトを照射しストップウォッチと一緒に観察 同時に自分…
今回は新色 腹グローのキビナゴとコノシロについていろいろ実験してみました。
1 グロー輝きの持続検証
真っ暗の状態と薄暗い(少し光がある)状態でUVライトを照射しストップウォッチと一緒に観察 同時に自分…
- 2020年8月14日
- コメント(0)
最新のコメント