プロフィール
がじ
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:3392
QRコード
対象魚
▼ 大阪湾奥バチ抜け 渋い時に一人勝ちするパターン
こんにちは。
今年はバチが不調です。多分場所によるとは思うんですが、こちらのホームは去年のハイシーズンは毎投アタリがあり2桁も普通にあったのに…ʅ(◞‿◟)ʃ
私のホームは河川なのですが、河川は最近バチが抜けてません
バチが抜けてないバチシーズンとは…
週5くらいで、マイクロとバチを交互くらいにやってますが、マイクロもイマイチ。河川はなかなか上向かないですね(-.-)y-., o O
こちらは明るい時間にバチパターン。feel120やった気がする。。
これも多分feel120
同じ日です。この日もバチは抜けてなくて、時合いが2回、トータルで15分ほどしかなかった。ワケワカメ。
こちら別日、海側の河口まで降ってなんとかバチ抜けに遭遇。でも渋い…
こんなサイズがアベレージ。おでこへっこんでるね
沖で勢いよくひったくって、途中までよー引くと思ったらそこにかかってたカァ!
feel120オリカラ。この日は自分以外のアングラーは1人1本が平均釣果でした。feelの独壇場
時合い外しても釣れます。魚を引っ張る力があるねfeel。ボラも引っ張るけど…
この日はこれが最後に、5本キャッチ。feel圧勝でした。マニック投げてる知り合いと差をつけれたのは、ほんの少しのレンジの差と、ルアーの動きの差でしょう。バチシーバスも奥深い。
これは21:30くらいかな、港湾で3投目くらいの魚。
feel100SGでした。魚があるところにはおるなぁ。60UP
続いて別日。時間あったのでマヅメから港湾ランガン。ビフリの岸壁でチヌが釣れるポテンシャルは大阪湾ならではですね^ ^
バチ前のお楽しみ。
これも大阪湾奥クオリティー。ちゃんと食ってくる
バチもなんとか拾う釣り。豪雨の後でしたがバチ普通に抜けてた。クルバチは全滅してたけどむしろ好都合。
これはリアルタイム釣果。昨日です^_^
河川行きましたが渋いですね。バチがそもそももうすぐ終わりですね。次から港湾。
こんな感じですが、今年はバチがこのまま終わりそうな予感( ´Д`)y━・~~
かといって中流域もベイトが少ないしキツい。
バチが終わっても渋い釣りが続きそうです。。
- 2021年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
がじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。