プロフィール

Shiga

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:8843

QRコード

シイラ釣りこそ短いロッドを

 夏本番毎日暑い日が続いていますがそんな中シーズンを迎え熱いのが相模湾のシイラゲーム。ド派手なバイトからの強烈な引きとジャンプ。水中を泳ぐ青い姿がとても綺麗なシイラ。
この釣りでのロッドは7フィート半ぐらいが多いが自分は短いロッドを使っている。
自分のメインロッドはパームスさんのシーラプチャーSTGS66ml、サブロッドがゼナックの5フィート6インチのロッド。
 自分の中でシイラ釣りで求めるものは飛距離よりも手返しの良さと操作性の良さである。
相模湾でのシイラ釣りではブイやパヤオ周り、漂流発打ちがメインとなる。そうなると飛距離よりもいかに見えているシイラをかけるかの勝負となる。
そしてシイラは船縁まだチェイスしてかからない、他の人のシイラについて船のそばにやってくることが多くある。そんな時シイラの進行方向の3メートル前にキャストできればほぼ確実にヒットする。そのため自分は手返しの良さと操作性のいい短いロッドをおすすめしたい。

bg7omd3oa9xuipd539ke_480_360-412bba31.jpg 
         

コメントを見る

Shigaさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る