プロフィール
郷です
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:188000
QRコード
▼ 寒さと眠さ
- ジャンル:釣行記
昨夜、サーフの鮃を狙うと言う事で、ホームサーフに直行!
明け方の気温が、ヤバい位低いと言う事で、真冬の格好で出撃
雨がぱらつく予報。まぁ、明け方位に止んでくれたら。
河川河口サーフに近付くにつれ、波の砕ける音が大きい。
とりあえず、朝マズメ前まではシーバスでも!と言う事で学園前の明暗へ。
今日は大荷物持参。

到着し準備。時折聞こえるキャスト音。橋反対側で、やってる様子。対岸の下げ潮?下げ?
キャストしののルアー流れず。ベイトも居ず。
流し込めず。バイブにチェンジ。ベイトを探すとボトムにたっぷり張り付いてます!
その間はリフト&フォールを繰り返すが、バイト無し。
雨風も強くなり感じましたので、ウエイダー着用。
そのままサーフに行けば問題無しと言う事で。
潮も流れなくなり、河口に移動。明るくなる直前まで居るつもり。でしたが、まるで暴風雨。
雨雲レーダーで確認すると、明け方には止む予報。風は4㍍予報。それ以上吹いてます。
一時間ごとに、確認すると明け方には止まない
しかし、波の砕ける音がサーフ全域で聞こえます。
これは荒れてるな!河川にもうねりが入ってきてる。
鉄板投げても、重めのバイブ投げても底取れず。取れたと思ったらロスト。雨風から避難できる場所を探し、システム組み直す。
システム組み直し、避難場所から出ると、爆風
それを二回繰り返す。
そろそろ夜明けな時間。でも天候変わらず。なので、サーフ断念し、始発で帰宅しようと駅へウエイダー着用したまま向かいました。風もだいぶ無くなり、雨も弱くなり、ウエイダー脱げばいくらか楽だろうと思い、脱ぎました。
ら、急速に天気回復。
青空まで
え~~~~~?嘘~~~~~?
日頃の行いが、悪いんだなと
ロッドも再び準備し、夏場ランガンした土手まわりを、打っていく。
ベイトのモジリは対岸シャロー付近。時折川真ん中でバチャ!
数ヵ所打つもベイトにも触れず。ただただキャスト練習。
カーブミラー下階段を降り、バイブキャスト。ボトムまで落としてスローで引いてくる。
と、コン?反射的にあわせる。あれ?ティップが少し曲がってる!しかし、何が掛かった?水面を割る?から姿を見たら、イナみたい。
奇跡が!
リーダー掴んで何が掛かったか見てみたら、幻のシーバスが
テンション上がった瞬間ポロリ
ひぇ~~~~!逃げられる~~~~!
で、鷲掴み
9.20ぶりにメジャー使いました!
眠気もぶっ飛ぶ一匹でした
サーフ鮃は、凪れば開幕の様ですので、朝一からにしようと検討してます。
これで、リセットですよね

明け方の気温が、ヤバい位低いと言う事で、真冬の格好で出撃

雨がぱらつく予報。まぁ、明け方位に止んでくれたら。
河川河口サーフに近付くにつれ、波の砕ける音が大きい。
とりあえず、朝マズメ前まではシーバスでも!と言う事で学園前の明暗へ。
今日は大荷物持参。

到着し準備。時折聞こえるキャスト音。橋反対側で、やってる様子。対岸の下げ潮?下げ?
キャストしののルアー流れず。ベイトも居ず。
流し込めず。バイブにチェンジ。ベイトを探すとボトムにたっぷり張り付いてます!
その間はリフト&フォールを繰り返すが、バイト無し。
雨風も強くなり感じましたので、ウエイダー着用。
そのままサーフに行けば問題無しと言う事で。
潮も流れなくなり、河口に移動。明るくなる直前まで居るつもり。でしたが、まるで暴風雨。
雨雲レーダーで確認すると、明け方には止む予報。風は4㍍予報。それ以上吹いてます。
一時間ごとに、確認すると明け方には止まない

しかし、波の砕ける音がサーフ全域で聞こえます。
これは荒れてるな!河川にもうねりが入ってきてる。
鉄板投げても、重めのバイブ投げても底取れず。取れたと思ったらロスト。雨風から避難できる場所を探し、システム組み直す。
システム組み直し、避難場所から出ると、爆風

それを二回繰り返す。
そろそろ夜明けな時間。でも天候変わらず。なので、サーフ断念し、始発で帰宅しようと駅へウエイダー着用したまま向かいました。風もだいぶ無くなり、雨も弱くなり、ウエイダー脱げばいくらか楽だろうと思い、脱ぎました。
ら、急速に天気回復。
青空まで

え~~~~~?嘘~~~~~?
日頃の行いが、悪いんだなと

ロッドも再び準備し、夏場ランガンした土手まわりを、打っていく。
ベイトのモジリは対岸シャロー付近。時折川真ん中でバチャ!
数ヵ所打つもベイトにも触れず。ただただキャスト練習。
カーブミラー下階段を降り、バイブキャスト。ボトムまで落としてスローで引いてくる。
と、コン?反射的にあわせる。あれ?ティップが少し曲がってる!しかし、何が掛かった?水面を割る?から姿を見たら、イナみたい。
奇跡が!
リーダー掴んで何が掛かったか見てみたら、幻のシーバスが


ひぇ~~~~!逃げられる~~~~!
で、鷲掴み

9.20ぶりにメジャー使いました!
眠気もぶっ飛ぶ一匹でした

サーフ鮃は、凪れば開幕の様ですので、朝一からにしようと検討してます。
これで、リセットですよね


- 2013年11月12日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント