プロフィール
ヒラ男
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ヒラスズキ
- 地磯
- 青物
- アオリイカ
- エギング
- タチウオ
- 太刀魚
- サワラ
- オフショア
- タチパターン
- ロックショア
- メンテナンス
- JUMPRIZE
- サツキマス
- 皐月鱒
- 鯛ラバ
- シーバス
- サヨリパターン
- 鰤
- ブリ
- SASUKE130剛力
- ima
- Gophish
- TACKLEHOUSE
- TKLM120GP
- 磯ヒラ
- メバル
- プラッキング
- タックルハウス
- Tacklehouse
- オルガリップレス
- K2F142
- COLLET45
- KOSUKE35F
- シャローアサシン99F
- フラッシュブースト
- 狂鱗
- ヒラフィード
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- コアマン
- VJ16
- 砂ヒラ
- 平鱸
- ヒラフィード128gp
- 増水パターン
- ランカー
- スカーナッシュ120F
- blueblue
- SASUKE120裂波
- サラシ中毒
- エヴォルーツ120F
- BLOOOWIN140S
- ローリングベイト88
- DUEL
- 鯛
- DUELサポーター
- MC works
- ミッドダイバー115F
- WILD BREAKER 113 R/S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:91144
QRコード
▼ 薄いサラシにひょっこりはん
4/18


今日は本当は仕事の予定でしたが、3日前の予報を見て慌てて休みをぶち込みました!笑
しかし、昨日予報を見ると波0.5m…
終わった…
最初に入りたかった場所はこの感じだとキツそうって事で、めっちゃ久しぶりに行くポイントへ。
最近ここら辺一帯は青物が多いし、ベイト入ってるかな?って感じで、波低くても撃てるところは少なからずあるでしょうと出撃です。
ポイントに着くとやはり波が弱い…
パッと見渡してあそこ!と思ったところは時々入ってくるセットでサラシが広がる場所。
セット待ちでサラシが広がるタイミングでPOPOPEN95Fを投げてドッグウォーク。
するとドバッと下から突き上げるようなバイト!
ランディング位置を確認して無事にキャッチ(^ ^)

トップは本当に面白いです!
釣り上げたすぐ直後にナブラ発生で、ドラゴンボールじゃない鳥山が。
でもあっち行ってくれとお願いしときました。笑
その後は静かな時間が経過して、潮位も下がってきて沈み根が顔を出し始めて撃ちにくくなってきたので終了です。
なんとか1バイトをキャッチできたから良かったけど、今日釣れてなかったら泣いてたでしょう…
有休取って楽しみにしていたので本当によかった(^ ^)
ベイトはキビナゴと小さいカニ。
また早く出会えますように!

いつ見ても惚れ惚れする魚体ですね!
- 2018年4月18日
- コメント(1)
コメントを見る
ヒラ男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント