プロフィール
ヒラ男
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ヒラスズキ
- 地磯
- 青物
- アオリイカ
- エギング
- タチウオ
- 太刀魚
- サワラ
- オフショア
- タチパターン
- ロックショア
- メンテナンス
- JUMPRIZE
- サツキマス
- 皐月鱒
- 鯛ラバ
- シーバス
- サヨリパターン
- 鰤
- ブリ
- SASUKE130剛力
- ima
- Gophish
- TACKLEHOUSE
- TKLM120GP
- 磯ヒラ
- メバル
- プラッキング
- タックルハウス
- Tacklehouse
- オルガリップレス
- K2F142
- COLLET45
- KOSUKE35F
- シャローアサシン99F
- フラッシュブースト
- 狂鱗
- ヒラフィード
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- コアマン
- VJ16
- 砂ヒラ
- 平鱸
- ヒラフィード128gp
- 増水パターン
- ランカー
- スカーナッシュ120F
- blueblue
- SASUKE120裂波
- サラシ中毒
- エヴォルーツ120F
- BLOOOWIN140S
- ローリングベイト88
- DUEL
- 鯛
- DUELサポーター
- MC works
- ミッドダイバー115F
- WILD BREAKER 113 R/S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:88663
QRコード
▼ 初佐田岬
ずっと行ってみたかった佐田岬に行ってきました。

SNSで知り合った毎週のように巨大なブリを釣られてる方に佐田岬へ行ってみたいと言うと、会ったこともないのにポイントを教えてもらいました(^ ^)
マジで感謝ですm(_ _)m
初めて行くポイントでは極力自分で色々考えて感じて釣りをしたいので肝心な部分は聞きませんでした。
別にボウズで構いません。
いい経験になればいいと思ってますし、釣りをしてることだけで楽しいので(^ ^)
さて朝一にポイントに着いて色々見るとあまりここ気になるという場所がないです(^_^;)
なので多少の変化がある場所を撃ちますがノーバイト…
タイムリミットが迫って来た頃に水面がモワッと湧き上がってるようなミラーっぽくなってるところがあります。
そこに届かなくても回遊してたらその付近にルアー撃てばチェイスくらいあるだろうと思いましたが、結果はノーバイトでした!
おそらく帰る頃から潮が良くなって夕マズメくらいはいいのでは?という感じですが、帰らなければ。
帰る際にポイントを教えてくれた方にお礼を言って水面が湧き上がってるようなところ撃ったんですけどと話すとやっぱりそこら辺で反応があるらしい。
いい勉強になりました。
また巨ブリ狙いで今度行きたいなぁ

っていうかもっと効率良く釣れるターゲットに変えた方がブログとかSNS的にはいいんでしょうけど、波があったらヒラ行っちゃうし…
まぁ自分が楽しければいいか(^ ^)
- 2017年12月4日
- コメント(2)
コメントを見る
ヒラ男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント