リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:164
  • 総アクセス数:569549

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

QRコード

チニングと言っても・・・ キビレと真チヌの狙い方の違い!!w

アジングやメバリングにエギングにバッシングと色々な釣りに呼び名がありますね
チニングもそういう呼び名のひとつですが・・・

チヌ系を釣る釣りを総称してチニングと言ってるんですが地域によって釣れ易いチヌ系や人によってメインで狙ってるチヌ系に違いがありますね

大阪湾はチヌ(クロダイ)もキビレも多い地域なのですが釣る場所と釣り方でチヌとキビレの釣れる比率が全く違いますね
どちらかしか釣れない場所も当然あります
色の違いはあれど見た感じ似てるんですが私は別の魚だと思って釣ってます
私がやってる場所での底ズルではほとんど釣れるのはキビレでたまにチヌが釣れる感じですし過去にチヌをルアーで釣りに行った時等は全く違う釣り方の方が数も釣れ易かったですしね

キビレとチヌの釣り方の違いで思う事を簡単に書いてみますw

私がメインで狙う事の多いキビレですが底ズル引きにとっても反応が良くトップやプラグでももちろん釣れるんですが数を多く釣ろうと思えば底ズル系のワームが1番釣れ易いです
底ズル系の釣りは浮かしてスイミング気味にすると釣果が落ちます
特に岩場等で底がゴツゴツしてる場所ではリズム良く底に当てながら引くやり方が一番バイトが多くなります
強く当て過ぎても当てなさ過ぎても心地よい感じで当ててるよりバイトが減ります
状況によってちょっとしたフォールやストップやシェイクを織り交ぜるとしても基本は心地よい当り方を維持して引いてくる方が数が釣れ易いと感じます

チヌの方も底ズル引きでもトップでもプラグでも釣れるんですがキビレに効果的なアクションではキビレ程反応はよくないです・・・
縦ストラクチャーに居付いてる事がよくあり落ちてくるエサに対してかなり好反応を示します
中層等にいる事も多くそのレンジを狙う釣りも効果的です
フォールにかなり好反応ですしスイミングにも良い反応を示します
チヌをメインに狙う場合はキビレの様に底ズル引きよりもチヌのいるレンジを見極めてスイミングで攻めたり縦ストラクチャーのフォール攻めの方が数は釣れます
底ズル系のルアーを使う時もズルズル底を引きまくるよりリフト&フォールをメインとする方が釣れますね

キビレもチヌも 底ズル スイミング フォール と基本的にどれでも釣れるので同じ釣り方で狙う人も多く見かけますがちょっとでも多く釣りたい場合はどちらを狙うかで釣り方を変える方が数が釣れ易くなります
簡単に言うと キビレは底ズル引きメイン チヌはフォールを織り交ぜた釣りメイン で キビレは浅場を広範囲でズル引いて探る釣り チヌは深さがある縦ストラクチャーのフォールの釣り が数釣れ易いという感じです
違う言い方をすると キビレはキス釣り チヌは落とし込みの釣り という感じで釣れ易い釣り方が違うという事です
どちらも数を釣る目的ならワームでやる方が釣れますしチヌの場合フォールスピードが重要になるので反応の良い重さを見つける事がかなり重要になります

上記はサイズを選ばず数を釣る場合なんですが でかいのだけ釣りたい 出来るだけ大きいのを釣りたい 時にその確立を高める釣り方はプラグがいいですw
特にバイブレーションや鉄板系がその確立を高めます
仮に大会とかで優勝したくてサイズ狙いで釣るなら私はそういうルアーをずっと投げ倒しますw
釣れるレンジを把握する事が必要になりますが小さいのが釣れる確率がかなり減りその結果でかいのだけが釣れてくれます
ミノーやクランクやシンキングミノーも釣れるんですがバイブレーションや鉄板系の方がでかいのが釣れ易いと経験上感じます
チヌの50UPを釣りたい場合は上記の方法が釣れる数は減りますが近道です

トップの釣りも大きいのが釣れ易いですが他の釣りに比べてバイトが多くてもフッキング確率が悪くなる為釣れる数は激減します・・・
それでもトップに出るシーンは面白いですw

チヌ キビレ どちらをメインで釣るか 数狙い サイズ狙い どちらがいいのかで釣る場所や釣り方に道具もかなり変わります
自分の求める結果に対応したやり方を選択する方が希望は叶い易くなります
ちなみに私は数を釣って癒されたい派なんで底ズルでキビレ狙う釣りをメインでやってます
やり初めは チヌ キビレ 数狙い サイズ狙い と色々とがっつりやって試行錯誤して自分なりに納得する釣り方を学ぶ為修行してたんですがキビレの底ズル数狙いがお気に入りになりましたw
バス釣りでもプラグ系の釣りが好きでワームを使う釣りでもリール巻き巻きの釣りが好きなんで結局自分の好きな釣り方で良く釣れる釣りに行く事が多くなりますw
ストラクチャーに当ててイレギュラーな動きをさせた時に出るバイトで釣ると釣った感があるしルアー操作して釣った感があるので・・・w

チヌとキビレは産卵時期も違うし良く釣れる釣り方に違いもある魚ですが場所とやり方でどちらも1年中釣れる魚です
これから暫くはどちらも数が釣れるシーズンなんで好きな方を好きな釣り方で爆釣狙って下さいw
私も気が向いたときキビレの底ズルで癒されたいと思います^^

コメントを見る