リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:176
  • 総アクセス数:539261

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

PE フロロ エステル ナイロン リーダー どのラインがいいのかについて!! PART2!!

前回はPEについて書いたんですが今回はフロロについて書いてみますw

フロロライン・・・

他のラインに比べて比重が重い為水に馴染み易く沈み易く風にも強い
水に馴染み沈み易いという特徴からナイロンと比べるとかなり感度が良くてナイロンで分からない感触もはっきりわかります
素材の性能もありますが同じポンド数であれば他のラインより太めに作られてる事も有り他のラインより同ポンド数であれば耐摩耗性に優れているラインです
太くなってるので耐摩耗性が高くなるのは当然ですが同じ太さでも耐摩耗性に強い事から摩耗し易い状況でのセレクトは基本的にフロロですね

同じポンド数ならPEに飛距離等は負けてしまいますがアジングやメバリングで1ポンド程度のラインを使うなら飛距離に関してはフロロでも充分なので1ポンド程度で問題無い状況ではライトリグにメリットの多いフロロ使用でやってます

私がフロロラインを使い出したのはバス釣りからですがルアー専用フロロが出る前はエサ釣り用で売られているフロロラインがあったのでそれを使ってましたw
そこからはルアー釣りのラインはフロロがメインになりトップや喰い込みが悪かったりノリが悪い時にナイロン使うという感じの使い分けでした

長くやってたバス釣り時代に色々なラインを使いまくったんですが・・・
バス釣りでは2~3回の釣行毎にラインを巻き替える為現状フロロは サンライン シューター FCスナイパー 300m を使ってます
ラインは使い続けると飛距離も落ちて巻癖も酷くなっていくので止める釣りも多いバス釣りでは巻癖はデメリットにしかならないのでもったいないと考えずどんどん巻き替えていますw

淡水ではトラウトにもフロロを使ってますがソルトではアジとメバルではメインラインですが他の釣りはほとんどPEです
ソルトの陸からの釣りでは飛距離もかなり重要だと思っているので3~4ポンド以上のライン使用の場合は飛距離重視でPE使用です

シーバスの場合は状況によってフロロやナイロンを使います
これは飛距離よりノリの良さを重要視した場合の選択です

アジやメバルには サンライン スモールゲームFC を使っています
もっと良いラインもあるんですがコスパも良くて性能的に問題無いので他のライン使っても結局これに戻ってますw

シーガー R18 フロロリミテッド を暫く使ってた事もありますがこちらの方が スモールゲームFC と比べて同じポンド数ならラインが細くしなやかでいいのですが値段は高いですw
ライントラブル頻度の無さ 飛距離 釣れ具合 を何度も比較したんですが大きな違いが無いのと特に 釣れ具合 に変わりが無かったので安い方にしてその分巻き替える頻度を多くするようにしています
アジやメバルで軽量JHを使う場合はリトリーブ主体であっても巻癖はよくないのでその辺考えて巻き替える様にしています

ラインはどれ位の頻度で巻き替えてますか? と聞かれる事がありますが1回の釣行時間が人によって違うので回数というより使用感で判断して交換時期を決定してます
投げた時の飛距離やルアーを止めてラインを漂わせた時コイル状にどの程度なるのかという事をメインに見極めています
飛距離が落ちるのは辛いですしコイル状が酷いと止めたり漂わせたりする釣り程感度がかなり低下します
巻癖が酷いとバイトが取れにくくなる釣りも色々あります
高額なフロロを使って巻き替え頻度を減らすよりワンランク落としてでも巻き替え頻度を多くする方がラインの性能が高い状況で釣りをしやすくなりますので巻癖が酷いと感じたら即交換が◎ですw

フロロはPEに比べて巻き替えの頻度が多くなりますがフロロが有利な状況もあるのでフロロとPEを使用する頻度が他のラインに比べて私の場合は多いです

良いラインがあれば使いたいと思ってるのでオススメのラインとか記載のラインで意見等あればコメントで教えてもらえればありがたいですw

次回以降に ナイロン エステル リーダー について書きます^^

コメントを見る