リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:539446

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

アジングとシーバスにバスフィッシングをやり込めば他の釣りもレベルUPしていくという考え方!! PART2!!

前回バスフィッシングについて書きましたが今回はアジングです

釣り方は JH単 スプリット キャロ DS フロートリグ 等が一般的によくやる人の多い釣り方ですが ミノー ジグ ノーシンカー で釣れる時も有り トップ で釣れたりする時もありますね
一般的にはワームでの釣りでブラックバスに比べると使用道具やアクションも少なくはなるのでバス釣りに比べて蓄積する道具やアクションの知識は下がりますが移動せず同じ場所で釣れ続ける事も普通な魚だけに楽して楽しめます
クーラーに座ってひと晩釣りして3桁越えとか釣れる魚なので老後でも楽しめる釣りだと思っています
手軽に釣れる魚なんですがより数釣ろうと思うと意外と奥は深いです・・・w

他の対象種より群れがいれば数の釣れ易い魚だけに状況にあった道具を使い効果的なアクションをすれば周囲沈黙でも1人爆釣という状況が珍しくない魚です
釣れ易いので結構数にこだわらなければロッドや道具が何でもそこそこ釣れて納得してしまえばそこから上達しようと思わない状況にもなりがちですが バイト数に対してフッキング率90%以上 周囲より断トツに数を釣る 等上を目指すとかなり道具や釣り方の優劣がはっきりでます
群れで行動する魚だけに状況に合った道具で釣り方も適切なら状況が良ければひと晩300匹以上というのもクリア可能な数字になりますし適切な道具や釣り方が出来ているかや腕を磨く気持ちで釣るならひと晩100匹超えをひとつの目標にするのがいいかと思います

前回書いてるバス釣りで色々な経験値を上げてればアジで上げときたい経験値は いる魚を確実に喰わせる 群れでいる魚をどうやって釣り続けるか が主な事になります
アジを散らさない様に釣り続ければ結構長時間釣れ続ける事もあり一定の場所で釣れ続ける為に必要な事も覚えれます
こういう事は大きな群れで行動して群れが留まり易い対象種で無いと駄目なのでアジが適切な対象種となります
カマス サバ カツオ etc等他にも群れで行動する対象種はいるんですがアジに比べるとかなり留まり続ける時間は短い事がほとんどです

長時間釣り続けるには JH等の重さ レンジ 色 アクション 等を状況に合わせて変えていき釣っていかないとひと晩100匹超えはかなり状況の良い時でもないと不可能な為色んなアクションの操作の仕方を覚えるのにも適してると思います
レンジも 表層~底層 迄すべてのレンジが釣る範囲になりますしプラグに比べてワームは安いので色によるバイト数の違いの検証に使うお金も少なくて済みアクションの微妙な違いでバイト数が変わったりもするのでワームの繊細な釣りを練習するのにもいいです
逆にアジでワームの釣りを覚えたらバスのワームの釣りが上達しますw
繊細な釣り方 を覚えるのにアジングは適した釣りです

私がメインでやってるJH単で言うと リトリーブ フォール リフト ステイ 軽いトゥィッチ シェイク etc とバス釣りでやるアクションそのままだったりします
リトリーブのみ フォールのみ という釣り方だけでも釣れてしまうアジですが状況によって効率的で効果的な釣り方が違うのでより数を釣りたいと思う方は上記のアクションすべてを使いこなせるようになれば更に釣れる数が増えると思います
ただすべてのアクションでアジのバイト率を上げようと思う程にロッドの選定をシビアにする必要があるのですが使ってるロッドが問題無いかどうかの基準はバイト数に対して低くても70~80%のキャッチ率を高確率でクリアしてるかどうかというところです
特にリトリーブの釣りより吸い込ませ易くフッキングもし易いフォールの釣りでは80%以下のフッキング率というのは低いと思う方が良いと思いますし私自身フォールが有効な時は1投1尾の入れ食いになる事がほとんどで90%を確実に超える位のフッキング率になる事がほとんどです
激シブで吸い込まなくてついばむ程度の状況等は例外として普通に釣れる状態ならそういう感じで状況が良い時はほとんどのバイトがのせれる位になります

どの釣りでも言える事だと思うのですが釣りが上手くなりたいという方向でやるなら活性の良い悪いだけで諦めるのでは無く対象種がいるのが確認出来ればそれをどうにかして釣る方法がある場合も結構あるのでそれを探せるように応用力というのが必要だと思います
身近で釣れる対象種の中では居るかどうかの確認もし易くいれば他の対象種に比べて居座り易いアジで 居る対象種は適切な道具と効果的な釣り方が分かれば釣れる というのを自分自身で理解するのにアジは適してると思います
数が多いとバイトも多く出るので色々と検証もし易い魚です

私がここ数年アジングに行く事が多いのはズバリ・・・ 楽だからですw
シーバス ブラックバス と違い群れの居る所さえ分かればその場所で長時間釣り続けられる事も起こり易く小技を多く持ってればそれだけで数を稼ぎ易いので楽して癒される・・・w
楽して繊細なアクションを覚えれる釣りで小技を丁寧にやる練習になる釣りです
細かく丁寧な小技を覚えるには適した釣りだと思います
3桁越え釣るのが1番簡単な対象種ですねw

今回はこの辺で終わりですが次回シーバスについて書きます^^

コメントを見る