アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:560223
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 台風後のほぼ満月に大阪泉南アジング!! たまにエギング・・・!!
- ジャンル:釣行記
- (FALCO釣行!!w, TEAM 爆釣 FALCO 関連, アジング 爆釣!?)
盆休みに台風ってタイミング悪いですよね・・・
風が強過ぎると釣りし難いし波にでもさらわれたら自分だけじゃなく色々な人に迷惑かけるし・・・
自然の遊びなんで台風の時は釣りは強制的に休みになりますね・・・
そんな感じで台風を警戒して台風前後もきっちり釣りを休んで台風後良くなってる事を期待して釣行に出発!!
2019・8・17 土曜日 大潮 満潮20時18分 干潮翌日2時3分
月輝面98%のほぼ満月・・・
早くから釣り場に向かい今回は明るい内の釣り場っていうのを偵察してみようと思い18時に釣り場到着!!
暑い・・・ 皮膚が焼けてるように思える程日差しはきついです・・・
水中の様子や魚の泳いでる姿を見ながら目的の場所まで歩いて行くと台風明けで濁りもとれてるし週末土曜日という事もあるからか人が多めでした
クーラーBOXのステッカーチェックするとチームメンバーのミゾちゃんさんがいたのでその横で釣る事にしました
イカやカマス狙いで釣ってるミゾちゃんさんと雑談しながら他の釣り人の様子をみながらしばし休憩・・・w
明るい内は誰も何も釣れてない感じでしたが時間も過ぎ太陽が沈みかけてくると1匹目のカマスと1匹目のアジが釣れてたのでそろそろ釣りでもと思い釣り始めました
アジングじゃなくエギングを・・・w
アオリイカが数釣れる場所ではないんですが数杯釣れたらラッキーって感じの食材確保目的なんですがゲソパンチすら無しです・・・
暫くやってアジングに変更・・・
ここでのアジングは遠投有利なんでフロートリグでやる方がいいのは分かってるんですがJH単でやるのが好みなんでいつもの如くJH単1択です
ぱたぱたと釣れて沈黙って感じの釣れ方でサイズも18cm程度がほとんどで台風前より悪くなってます・・・
ワームを色々変えたりJH変えたりしても状況変わらず・・・
苦戦してるところにチームメンバーのしんちゃんさんも来ました
3人で並んで釣りますがフロートリグをやってるミゾちゃんさんがバイト数も多いようで今回のJH単は釣れない訳じゃないけど厳しい・・・
私の隣でフロートリグをやってる人が2人居たんですがその人達はほとんど釣れてないような感じでかなり釣れ難い状況のようです
そういう状況でも週末なんで誰かが帰ってもまた人がちょこちょこ来て釣り場は満タンかそれに近い感じが続きます
しかし暑い・・・ 汗がダラダラで体も気持ち悪いし喉も乾く・・・
がんがん釣れる訳でもないからちょこちょこ上まで上がって水分補給と上では多少風があるので涼んだり休憩がてら話したりとしてる時にエギングやってたミゾちゃんさんにアオリHit!!
目測500g位の食べ頃サイズです
ミゾちゃんさんは JH単 フロートリグ エギング とチェンジしながら釣ってたのでその努力の結果だと思います
1杯釣れたなら他にもと思い私もエギングやって暫くしゃくりますがイカの気配すらなくアジも釣れてないし撤収!!
結果はアジが22匹小鯖3匹の合計25匹の大惨敗・・・
3人で撤収前に極豆アジやってるチームメンバーのとくさんのとこに行ってしばし雑談して時間は早かったんですが暑過ぎるし他の場所に行って頑張る気力もなかったので撤収!!
今回ほぼ満月の大潮だったんですがひと晩という範囲で考えると満月近辺の大潮のアジングって長時間釣れ続けない事が多い様に感じます
月が出るまでは釣れ続けてたのが月が出て明るくなるとバイトなくなったりっての結構記憶にあります・・・
満月でも釣れる時が無い訳ではないのでその辺の因果関係ははっきりしないのですが常夜灯等灯りが影響していない釣り場でも釣れなくなったりするのでたまたまなのかどうなのか謎な部分です
自然って本当に簡単じゃないですね・・・w
全然関係ないですが家に帰って以前からチェックしてたロッドの安いの見つけてポチってしまいました・・・w
ダイワ モアザン エキスパート AGS 76L/ML-SMT
暫くシーバスしてないんですがシーバス以外でも使えそうだと思い衝動買いみたいなもんです
SMTって事でチタンティップロッドです
他にもシーバスロッドで2機種アジングロッドで2機種安いの見つけたら買おうと思ってるロッドあるんですが今年は色々とロッドを買ってるので機会がある時にテストして今年と来年で使うロッドの入れ替えでもと思ってます
チタンティップに気になるコンセプトのブランクスというのに興味が湧き信者ではないのですがほとんどダイワのAGS系ロッドになりそうです
どうせダイワ買うならAGSガイドついてるのが欲しくて・・・w
スピニングはシマノのリールを使う事がほとんどなんですがダイワロッドにシマノリールってのが私的にはしっくりきてます^^
2019・8・17 土曜日 釣行
風が強過ぎると釣りし難いし波にでもさらわれたら自分だけじゃなく色々な人に迷惑かけるし・・・
自然の遊びなんで台風の時は釣りは強制的に休みになりますね・・・
そんな感じで台風を警戒して台風前後もきっちり釣りを休んで台風後良くなってる事を期待して釣行に出発!!
2019・8・17 土曜日 大潮 満潮20時18分 干潮翌日2時3分
月輝面98%のほぼ満月・・・
早くから釣り場に向かい今回は明るい内の釣り場っていうのを偵察してみようと思い18時に釣り場到着!!
暑い・・・ 皮膚が焼けてるように思える程日差しはきついです・・・
水中の様子や魚の泳いでる姿を見ながら目的の場所まで歩いて行くと台風明けで濁りもとれてるし週末土曜日という事もあるからか人が多めでした
クーラーBOXのステッカーチェックするとチームメンバーのミゾちゃんさんがいたのでその横で釣る事にしました
イカやカマス狙いで釣ってるミゾちゃんさんと雑談しながら他の釣り人の様子をみながらしばし休憩・・・w
明るい内は誰も何も釣れてない感じでしたが時間も過ぎ太陽が沈みかけてくると1匹目のカマスと1匹目のアジが釣れてたのでそろそろ釣りでもと思い釣り始めました
アジングじゃなくエギングを・・・w
アオリイカが数釣れる場所ではないんですが数杯釣れたらラッキーって感じの食材確保目的なんですがゲソパンチすら無しです・・・
暫くやってアジングに変更・・・
ここでのアジングは遠投有利なんでフロートリグでやる方がいいのは分かってるんですがJH単でやるのが好みなんでいつもの如くJH単1択です
ぱたぱたと釣れて沈黙って感じの釣れ方でサイズも18cm程度がほとんどで台風前より悪くなってます・・・
ワームを色々変えたりJH変えたりしても状況変わらず・・・
苦戦してるところにチームメンバーのしんちゃんさんも来ました
3人で並んで釣りますがフロートリグをやってるミゾちゃんさんがバイト数も多いようで今回のJH単は釣れない訳じゃないけど厳しい・・・
私の隣でフロートリグをやってる人が2人居たんですがその人達はほとんど釣れてないような感じでかなり釣れ難い状況のようです
そういう状況でも週末なんで誰かが帰ってもまた人がちょこちょこ来て釣り場は満タンかそれに近い感じが続きます
しかし暑い・・・ 汗がダラダラで体も気持ち悪いし喉も乾く・・・
がんがん釣れる訳でもないからちょこちょこ上まで上がって水分補給と上では多少風があるので涼んだり休憩がてら話したりとしてる時にエギングやってたミゾちゃんさんにアオリHit!!
目測500g位の食べ頃サイズです
ミゾちゃんさんは JH単 フロートリグ エギング とチェンジしながら釣ってたのでその努力の結果だと思います
1杯釣れたなら他にもと思い私もエギングやって暫くしゃくりますがイカの気配すらなくアジも釣れてないし撤収!!
結果はアジが22匹小鯖3匹の合計25匹の大惨敗・・・
3人で撤収前に極豆アジやってるチームメンバーのとくさんのとこに行ってしばし雑談して時間は早かったんですが暑過ぎるし他の場所に行って頑張る気力もなかったので撤収!!
今回ほぼ満月の大潮だったんですがひと晩という範囲で考えると満月近辺の大潮のアジングって長時間釣れ続けない事が多い様に感じます
月が出るまでは釣れ続けてたのが月が出て明るくなるとバイトなくなったりっての結構記憶にあります・・・
満月でも釣れる時が無い訳ではないのでその辺の因果関係ははっきりしないのですが常夜灯等灯りが影響していない釣り場でも釣れなくなったりするのでたまたまなのかどうなのか謎な部分です
自然って本当に簡単じゃないですね・・・w
全然関係ないですが家に帰って以前からチェックしてたロッドの安いの見つけてポチってしまいました・・・w
ダイワ モアザン エキスパート AGS 76L/ML-SMT
暫くシーバスしてないんですがシーバス以外でも使えそうだと思い衝動買いみたいなもんです
SMTって事でチタンティップロッドです
他にもシーバスロッドで2機種アジングロッドで2機種安いの見つけたら買おうと思ってるロッドあるんですが今年は色々とロッドを買ってるので機会がある時にテストして今年と来年で使うロッドの入れ替えでもと思ってます
チタンティップに気になるコンセプトのブランクスというのに興味が湧き信者ではないのですがほとんどダイワのAGS系ロッドになりそうです
どうせダイワ買うならAGSガイドついてるのが欲しくて・・・w
スピニングはシマノのリールを使う事がほとんどなんですがダイワロッドにシマノリールってのが私的にはしっくりきてます^^
2019・8・17 土曜日 釣行
- 2019年8月18日
- コメント(11)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント