アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:62
- 総アクセス数:561354
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ロッド選択の重要性と考え方!! ロッドが変われば釣果も変わる!!w
- ジャンル:style-攻略法
- (タチウオ 爆釣!?, バスフィッシング 爆釣!?, メッキ GM 爆釣!?, エギング 爆釣!?, カマス 爆釣!?, 爆釣王への道!!, エリアトラウト 爆釣!?, アジング 爆釣!?, シーバス 爆釣!?, チニング 爆釣!?, メバリング 爆釣!?)
釣りでは色々な道具の組み合わせをベストセッティングにする事でびっくりする位結果が変わったりもします・・・w
今回はその内のロッドについて書いてみますw
長さ メーカー説明 スペック を基準にロッドを選んでる方も多いでしょうが私も基本的にそこであらかた目星をつけたりしてます
そしてそのまま購入か実際実物を触って良さそうなら購入というのが多いと思います
そこから先は?・・・ ここからが実は本当にいいロッドかどうかを見極める事になると思います・・・w
キャスティング アクション フッキング 色々な事がどんなロッドを使うかで変わります
という事は当然釣れる結果も変わります
自分にとっていいロッドとは?・・・
数を釣りたい人は・・・ キャッチ率が良くて満足のいく釣果が出るロッド
あまり釣れなくても好みのロッドを使い これで釣れば楽しい面白い というのもありますがこれは個人的に 遊びのロッド と言っています
遊びのロッド は自分が気に入ってれば何も問題無いですね
釣果をよりいい感じにするロッド を見つけるには経験で分かるなら苦労も少ないですが分からなければ実釣で色々試す必要があります
数を釣る為のロッドを探すには・・・
メーカーにこだわらない 〇〇専用ロッドにこだわらない
というのが現状では必要になります
自分の釣ってるサイズや釣り方によりいいロッドというのは変わりますがそれにあったロッドが狙う対象種専用ロッドであればそれだけ見て選択してればいいのですが・・・
無い場合は メーカー公表スペック を参考に選んでいく事になります
実際私が使ってるのも性能優先で使ってるのでメーカーバラバラで専用ロッドで無いのも多いです
特にアジングは世間の流行と違う釣り方の為メーカーがアジング専用ロッドとして売ってるロッドでアジングで使ってるロッドは0本です・・・
すべてメバル用のロッドを使ってます
数を釣る為に必要なロッドの性能とは・・・
①ノリが良くばらしにくいロッドである事
これはバイト数に対してのキャッチ率で判断つきます
理想は100%ですが・・・ 現実70~80%なら合格ラインですね
平均50%程度ならいいロッドとはいえないと判断します
釣れるアタリの数をカウントしないといけないのでまずアタリの選別が出来るというのが必須条件となります
魚が小さかったり激渋状態等の特殊な状況では無く普通以上の状況での事だと思って下さい
②ルアーを引いていて色々な情報が手にとるように分かる
ルアーを操作していてしっくりくるかどうかです
ルアーの動きの変化が細かく分かるロッド程些細な情報もロッドを通して得られますし大雑把に表現すればルアーを気持ち良く引けるロッドの方が釣果もいい傾向があります
張りのあるロッド程感度がいい傾向がありますがそれが最高で無い場合も珍しくないです
上記の2つの要素が特に重要で更にキャスト性能良ければもっといいです
ロッドは自分の手の延長だと考え手で触るのにより近い感覚が得られるロッドで有る方がいいです
ここで 感度がいいロッド=良いロッド と解釈する人もいるかも知れませんが一概にそうとも言えません
感度を良くする事により上記①の性能を犠牲にしてる事が珍しく無く感度は必要な情報が得られるならそれ以上は必要ないので数を釣る事が重要な場合上記①の性能を優先する事の方が重要だと私は思います
キビレ シーバス メバル タチウオ etc は割とアタリがはっきり出るのである程度の感度があれば釣る事には問題無いですが アジ アオリイカ ニジマス etc 等のアタリが出にくい状況もある対象種は重みや違和感を感じれるロッドが必要となります
重みや違和感を感じれるロッドは現状売られてるロッドだとティップが柔らかくても重みがのった時それが伝わるロッドでないと駄目なのですが感度優先で張りのあり過ぎるロッドでは感じにくいです
更にはそういうアタリは気付いてフッキングしないとのらない事も多いですし張りのあるロッドだと違和感を感じすぐに吐き出す傾向にあります
ただティップが柔らかい程風に弱いという弱点があるので風の強さによってロッドを使い分ける方がいいです
細かい事まで書くと他にも色々あるんですがキリが無いのでこの辺にしときます・・・w
- 2015年6月19日
- コメント(10)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 14 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント