プロフィール

Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:102286
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
▼ 初めての出会い・・・。そして新兵器が・・・・。
- ジャンル:日記/一般
今日、新兵器導入のために、ERさんの巣山技研へ行ってまいりました。
先週からfimoでメールのやり取りして、直接ロッドホルダーを購入しに会社へ訪問させていただきました。
もともと、最近は、道具っていってもロッド、リール以外のものを集め、スマートな釣行を目指しているのですが、ERさんのところのロッドホルダーも、
スマートな釣行に欠かせない道具だ!!
と直感し、ぜひぜひ欲しいと前々から思っていたわけですね。
で、今年はお泊り釣り合宿もなくなり、ロッドホルダーを手に入れる金額もできたことから、購入希望ということになり、ロッドホルダーを買いに行くことになりました。
え、なんで、「直接」って?
でぇ、実は、仕事場で「ERさんのところのロッドホルダーみたいな~」って思って、「巣山技研」を検索したら、googleで一番初めに巣山技研の地図が出てきたんです。
で、よく見ると
「うちからめっちゃ近い!!車で3,4分じゃん!!」
ってことになり、実物をちゃんと見たい、ERさんにも会いたい!!
と思い、思わずERさんに、ずうずうしくもメールを出して、アポを取らせていただきました。
で、本日3時に、アポを取り、いつも使っているmazumeのヒップバックを携えて、巣山技研へ突撃!!
事前のメールでショートタイプのロッドホルダーがほしい旨を伝えておいたところ、各種色のロッドホルダーを準備していてくれました^^
(ありがとうございますm(_ _)m)
で、その後は、エギング、シーバスの話で盛り上がり、ERさんの熱いモノづくりに対するお話も聞かせていただき、すごくためになる時間を過ごさせていただきました^^
で、結局2時間もお話しさせていただいて、すごく充実した時間を過ごし、ロッドホルダーも2本購入させていただきました。
帰宅後、早速、装着!!

掛かる部分が違いますが^^;

ライフジャケットには太い方をつけさせていただきました。

すごくいい感じです。
で、購入時にいただいたステッカーは早速、


貼らせていただきましたm(_ _)m
本当は正面のクリア部分に貼りたかったのですが、すでに当チームなどのステッカーで場所がなく・・・・(ToT)
ロッドホルダーも竿をさすと、家の天井にあたってしまうので、外で試してみましたが、安定感もあり、使いやすいです。
で、来月頭の釣行で、ロッドホルダーデビューです!!
ロッドホルダーの活躍が楽しみです。
で、その便利さを、一緒に行く釣友に見せびらかしちゃおうという魂胆ですね^^
ERさん、ありがとうございます!!
先週からfimoでメールのやり取りして、直接ロッドホルダーを購入しに会社へ訪問させていただきました。
もともと、最近は、道具っていってもロッド、リール以外のものを集め、スマートな釣行を目指しているのですが、ERさんのところのロッドホルダーも、
スマートな釣行に欠かせない道具だ!!
と直感し、ぜひぜひ欲しいと前々から思っていたわけですね。
で、今年はお泊り釣り合宿もなくなり、ロッドホルダーを手に入れる金額もできたことから、購入希望ということになり、ロッドホルダーを買いに行くことになりました。
え、なんで、「直接」って?
でぇ、実は、仕事場で「ERさんのところのロッドホルダーみたいな~」って思って、「巣山技研」を検索したら、googleで一番初めに巣山技研の地図が出てきたんです。
で、よく見ると
「うちからめっちゃ近い!!車で3,4分じゃん!!」
ってことになり、実物をちゃんと見たい、ERさんにも会いたい!!
と思い、思わずERさんに、ずうずうしくもメールを出して、アポを取らせていただきました。
で、本日3時に、アポを取り、いつも使っているmazumeのヒップバックを携えて、巣山技研へ突撃!!
事前のメールでショートタイプのロッドホルダーがほしい旨を伝えておいたところ、各種色のロッドホルダーを準備していてくれました^^
(ありがとうございますm(_ _)m)
で、その後は、エギング、シーバスの話で盛り上がり、ERさんの熱いモノづくりに対するお話も聞かせていただき、すごくためになる時間を過ごさせていただきました^^
で、結局2時間もお話しさせていただいて、すごく充実した時間を過ごし、ロッドホルダーも2本購入させていただきました。
帰宅後、早速、装着!!

掛かる部分が違いますが^^;

ライフジャケットには太い方をつけさせていただきました。

すごくいい感じです。
で、購入時にいただいたステッカーは早速、


貼らせていただきましたm(_ _)m
本当は正面のクリア部分に貼りたかったのですが、すでに当チームなどのステッカーで場所がなく・・・・(ToT)
ロッドホルダーも竿をさすと、家の天井にあたってしまうので、外で試してみましたが、安定感もあり、使いやすいです。
で、来月頭の釣行で、ロッドホルダーデビューです!!
ロッドホルダーの活躍が楽しみです。
で、その便利さを、一緒に行く釣友に見せびらかしちゃおうという魂胆ですね^^
ERさん、ありがとうございます!!
- 2011年9月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント