プロフィール
Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:96042
QRコード
▼ 釣り初めで入魂を狙え!!
2月になりましたが................
新年あけましておめでとうございます。
ということで、やっと釣り初めに行くことができました。
今回の相棒は
morthen BRANZINO EX AGS 87ML
-URBAN SIDE CUSTOM 03[Orbit3]-
ついにニューロッドに火を吹かせる時が来た!!
と、意気揚々にして出撃!!
今回の今年初釣行はいつものお師匠さんとの一緒に釣行です。
やはり、初釣りはお師匠さんと行くか、一人で行くのがしっくりくる!!
今回の釣行は、諸事情のため、10時までの釣行。
私は、仕事を定時で終えて、わき目も降らず、文句を言われても無視して、職場を離脱!!
頑張って現場入りしたのは7:30
ロッドが邪魔してごめんなさい。
北西の風5mの中、海に入って
(※注:写真の人物は同行者のお師匠さんです)
いざ!!
で、思ったのは、とにかく寒い!!
特に足先と指先が................
足先は何も防寒対策してなかったのですが、手袋はチタニウムグローブ。
チタニウムグローブなのに、なんでこんなに寒いのか................
初めは明暗部付近で打っていましたが、場所を明暗部から離れて、北側に移動しつつキャストを繰り返していると.......
ゴン!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
えら洗いするのは、そう!シーバスのはず!!
と思い、さあタモ入れ!
バシャバシャ
でっかいえら洗い一発で、グッバイ!!!!!
え~~~~~~~~
そりゃないよ~~~~~.......
とがっくり膝をつきたいのを我慢し、再度キャスト!
まぁ、膝着いたら浸水ですけどね(笑)
なかなか反応もなく、ルアーチェンジ。
ここで、「オヌマンのシーバス塾」でオヌマン先生が言ってたことがふと頭に。
「すれてるときって、ピンテールワームが効くんですよ」
「シーバスのルアーカラーといえばレッドヘッド!これは、なんでかわからないんですが、釣れるし助けられてます。」
(確かこんなような内容だったと思います(笑))
わかりました!オヌマン先生!
ということで、ピンテールのレッドヘッドカラーで、いざ!!
一投目で、
ドン!!
あれ、フッキングしたけど、動かん......
まさか、アース!!?と思いきや、走り出す!!
それに対抗して、ロッドまげると!
バシャバシャバシャバシャ!!!!
ポーン!!!!
(;゚Д゚)
またエラ洗いで.......。
魚体大きかったよな~~~~~…、ぶっとい魚体だったよな~~~
逃がした魚は大きいな.......
隣で、お師匠さんは「絶好調ですね!!」と言ってくれるものの、キャッチすることができず......
その後は、寒い中ガッツリ振って、バイトなしで22時に納竿。
ロッドのパワーも分かったし、アキュラシーを試すのはデイかなって思いながら、
悔しい~~~~~
ただ、10年近く通ったポイントの新しい何かが見えたと思う釣行になりました。
次こそは、目指せ入魂!!
ということで、リールもちょっと新調したいな~なんて考える釣行でした(笑)
ロッド:DAIWA morthenBRANZINOEXAGS[URBAN SIDWE CUSTOM ORBIT3]
リール:DAIWA 15EXIST
ライン:DAIWA morthen8ブレイド 0.8号
リーダー:morthenリーダーフロロ16lb
- 2022年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
Kurodaizarさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 21 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント