プロフィール
Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:95959
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
釣り初めで入魂を狙え!!
2月になりましたが................
新年あけましておめでとうございます。
ということで、やっと釣り初めに行くことができました。
今回の相棒は
morthen BRANZINO EX AGS 87ML
-URBAN SIDE CUSTOM 03[Orbit3]-
ついにニューロッドに火を吹かせる時が来た!!
と、意気揚々にして出撃!!
今回の今年初釣行はいつものお…
新年あけましておめでとうございます。
ということで、やっと釣り初めに行くことができました。
今回の相棒は
morthen BRANZINO EX AGS 87ML
-URBAN SIDE CUSTOM 03[Orbit3]-
ついにニューロッドに火を吹かせる時が来た!!
と、意気揚々にして出撃!!
今回の今年初釣行はいつものお…
- 2022年2月5日
- コメント(0)
これからの釣りは・・・・
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こんばんわ、続けざまに久々に登校するKurodaizarです。
さて、今回はこれからの釣りについて考えていこうかなと。
その前に、最後にシーバスを見たのは何年前(笑)
ということで、やっぱりシーバスを見たいんですよね。
しかも、今はハイシーズン。
最近は、コロナの関係や家族のこともあり、遠のくフィールド。
お師匠さ…
さて、今回はこれからの釣りについて考えていこうかなと。
その前に、最後にシーバスを見たのは何年前(笑)
ということで、やっぱりシーバスを見たいんですよね。
しかも、今はハイシーズン。
最近は、コロナの関係や家族のこともあり、遠のくフィールド。
お師匠さ…
- 2021年10月20日
- コメント(1)
清流シーバスとライフジャケットの大切さ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちわ。
ご無沙汰ぶり?でございます。
Kurodaizarです。
ワイヤレスキーボードの調子がおかしく、どうなってるんだと思いながら、とりあえずまだエレコムにはクレーム入れてません(笑)
エレコムのキーボード大丈夫かな.....
ということで、先週の土曜日の夜中に清流長良川シーバスへお師匠さんと久々の釣行へ出かけ…
ご無沙汰ぶり?でございます。
Kurodaizarです。
ワイヤレスキーボードの調子がおかしく、どうなってるんだと思いながら、とりあえずまだエレコムにはクレーム入れてません(笑)
エレコムのキーボード大丈夫かな.....
ということで、先週の土曜日の夜中に清流長良川シーバスへお師匠さんと久々の釣行へ出かけ…
- 2021年10月18日
- コメント(0)
久しぶりの釣りログ、そして再開かも(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
どうも、Kurodaizarです。
何年ぶりぐらいに釣りログを書こうかなと。
というのは、今まで、ちゃんとしたPCがなかったんですよ。
今まで、書いていたのは、昔のPCで、壊れてから全くと言っていいほど書くこともなかったのです。
じゃあ、なぜ書かなかったのかというと、
こんな風に文字の大きさ変えたり、色文字にしたりで…
何年ぶりぐらいに釣りログを書こうかなと。
というのは、今まで、ちゃんとしたPCがなかったんですよ。
今まで、書いていたのは、昔のPCで、壊れてから全くと言っていいほど書くこともなかったのです。
じゃあ、なぜ書かなかったのかというと、
こんな風に文字の大きさ変えたり、色文字にしたりで…
- 2021年9月12日
- コメント(0)
ご無沙汰振りの釣行記
ど~も、ご無沙汰してます。
Kurodaizarです。
何か月ぶりです。
っていうか、仕事が忙しくって、あと、家族サービスも忙しくってもう大変。
7月に一回、 ボウズ釣行してから、まったく行けず。
やっと、9月22日に福井へ遠征へ行きました。
行った先は九頭竜川&エギング。
まずは、橋脚下で幻想的な風景の中、深夜にロッ…
Kurodaizarです。
何か月ぶりです。
っていうか、仕事が忙しくって、あと、家族サービスも忙しくってもう大変。
7月に一回、 ボウズ釣行してから、まったく行けず。
やっと、9月22日に福井へ遠征へ行きました。
行った先は九頭竜川&エギング。
まずは、橋脚下で幻想的な風景の中、深夜にロッ…
- 2016年9月25日
- コメント(0)
初遠征は・・・・・。
今回は、写真なしです。あしからず。
先週の「KEEP CAST2015」
良かったですね~。
私は、お師匠さんと土曜日にお邪魔しました。
Apiaブースでスペシャルパックを買ったりしていました。
東海魂のイベントも行きたかったのですが、その後があったので、お酒大好き人間な私は、ちょっと顔も出さずに失礼しました。
と…
先週の「KEEP CAST2015」
良かったですね~。
私は、お師匠さんと土曜日にお邪魔しました。
Apiaブースでスペシャルパックを買ったりしていました。
東海魂のイベントも行きたかったのですが、その後があったので、お酒大好き人間な私は、ちょっと顔も出さずに失礼しました。
と…
- 2015年2月26日
- コメント(0)
初釣行!!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
家の事情でなかなか行けなかった釣行・・・。
新年一発目、やっと初釣りへ、今日未明から行って来ました。
場所はいつもと同じ名古屋港港湾エリアの橋。
ド干潮からの上げでのシーバス狙い。
当初は、0:30〜2:00予定でしたが、20分程度遅れての開始。
橋の何時もの場所をちょこっと打って、生命反応がないことを確認して、…
新年一発目、やっと初釣りへ、今日未明から行って来ました。
場所はいつもと同じ名古屋港港湾エリアの橋。
ド干潮からの上げでのシーバス狙い。
当初は、0:30〜2:00予定でしたが、20分程度遅れての開始。
橋の何時もの場所をちょこっと打って、生命反応がないことを確認して、…
- 2015年2月4日
- コメント(1)
謹賀新年
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年の11月か12月から全くの更新をしていませんでしたが、私は生きています(笑)
さて、昨年末、名古屋港シーバスで納竿となりました。
12月年末の某土曜日、名古屋港のいつもの9号地。
結構寒い中、お師匠様を呼び出しての釣行。
急な釣行だ…
本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年の11月か12月から全くの更新をしていませんでしたが、私は生きています(笑)
さて、昨年末、名古屋港シーバスで納竿となりました。
12月年末の某土曜日、名古屋港のいつもの9号地。
結構寒い中、お師匠様を呼び出しての釣行。
急な釣行だ…
- 2015年1月9日
- コメント(1)
スランプ中・・・・。
今年も参戦しました。【凄腕開催中】APIA CUP SUPER BRAWL Vol.4 全日本シーバス選手権 第6戦
ということで、毎週1回か2回は出撃していましたが、すべて坊主・・・・。
最後は、地域賞を捨てて、九頭竜川へ遠征してみました。
泊りの仕事が終わり、午後4時までに準備して、出発。
あ、日付は10月21日から23日に…
ということで、毎週1回か2回は出撃していましたが、すべて坊主・・・・。
最後は、地域賞を捨てて、九頭竜川へ遠征してみました。
泊りの仕事が終わり、午後4時までに準備して、出発。
あ、日付は10月21日から23日に…
- 2014年10月26日
- コメント(1)
最新のコメント