プロフィール
Kurodaizar
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:95967
QRコード
釣りを再開して、はや12年。
道具ばかりハイエンドになり、釣果が追い付いてこないっていうよくある(?)負のスパイラルに陥っています(笑)
とにかく、釣りに行きたい。ということで、時間を見つけて何とか言っています(笑)
▼ 謹賀新年!!&釣り始め!
- ジャンル:日記/一般
- (遠征)
新年明けましておめでとうございます!
今年は大物釣りたいです!!
と考えてるKURODAIZARです。
年明けてからかなり後にやっと今年の初釣りログを書くことができました。
で、元旦は地元の天満さんに初詣

そして、16日に初のトラウトへ行ってきました。
場所は御殿場。
今回は会社の大先輩と後輩と3人で釣行しました。
予報は明け方-5という極寒。
カイロをがっつり持っての釣行です。
深夜に出て、到着したのは午前4:30ころ。
あまりに早く受付もまだやってない状態。
一眠りして、1日券を買って、いざ釣り場に行こうとすると・・・。

うっすらと白けた空にそびえる世界遺産富士。
綺麗だなーと感動して、いざキャストすると・・・。
「あれ?巻けない?」
そう・・・。
ガイドとラインが凍ってしまい、巻けない、キャストできないと、最悪な状況・・・・。
お師匠さんに昔トラウトはガイドが凍ることがあると聞いていたのですが、初体験・・・。
そして、そんな状況にもめげず、スプーン、ミノーを投げるもバイトもない状態・・・・。
ふと、目の前を見るとそこには富士山が・・・。
朝日が当たって赤く綺麗に眺めることができました。
これがなければ心が折れてました(笑)

その後、スプーンもカラーチェンジしながら頑張っていると、バイトが!!
結構引きも良く、ファイトしてると・・・。
巻けない・・・。
マジか〜!!ラインとガイドがまだ凍るか!!
となんとかトラブルを対処して上がったのは40センチくらいのヤマメ!
さて、写真を撮ろうとして携帯を出すと、電池切れ・・・・。
最悪だー・・・。
仕方なく、引き続き頑張ってキャストするもアタリなし・・・。
渋い、渋すぎる!!!
と、隣の大先輩は、ひょいひょい釣ってる・・・。
でも、こっちは全くノーバイト・・・。
その後も全くあたりもなく昼が過ぎ、飯を食べて仕切り直しても、全くあたりなし・・・。
すると大先輩が、毛針をすっと差し出してくれました。
そして、「これ使って見てください。差し上げますんで。スピニングでも投げれる毛針です。」
と、差し入れてくれました。
と、これが大当たり!
ボトムを超デットスローでリトリーブするとガンガン連チャンで釣れる!!
時間もなく、がんばってラストスパートをかけて、なんとかダブルスコア!!
全員で60ちょっと釣り上げました。
30Lのクーラーが半分埋まりました。

初トラウトでダブルスコア!
遠征成功となりました!!

とりあえず、3人の中は1番大きいサイズも釣り上げ大満足でした。
今年は数、大きさ共にこれまでにないぐらい釣ることを目標としたいです!
iPhoneからの投稿
今年は大物釣りたいです!!
と考えてるKURODAIZARです。
年明けてからかなり後にやっと今年の初釣りログを書くことができました。
で、元旦は地元の天満さんに初詣

そして、16日に初のトラウトへ行ってきました。
場所は御殿場。
今回は会社の大先輩と後輩と3人で釣行しました。
予報は明け方-5という極寒。
カイロをがっつり持っての釣行です。
深夜に出て、到着したのは午前4:30ころ。
あまりに早く受付もまだやってない状態。
一眠りして、1日券を買って、いざ釣り場に行こうとすると・・・。

うっすらと白けた空にそびえる世界遺産富士。
綺麗だなーと感動して、いざキャストすると・・・。
「あれ?巻けない?」
そう・・・。
ガイドとラインが凍ってしまい、巻けない、キャストできないと、最悪な状況・・・・。
お師匠さんに昔トラウトはガイドが凍ることがあると聞いていたのですが、初体験・・・。
そして、そんな状況にもめげず、スプーン、ミノーを投げるもバイトもない状態・・・・。
ふと、目の前を見るとそこには富士山が・・・。
朝日が当たって赤く綺麗に眺めることができました。
これがなければ心が折れてました(笑)

その後、スプーンもカラーチェンジしながら頑張っていると、バイトが!!
結構引きも良く、ファイトしてると・・・。
巻けない・・・。
マジか〜!!ラインとガイドがまだ凍るか!!
となんとかトラブルを対処して上がったのは40センチくらいのヤマメ!
さて、写真を撮ろうとして携帯を出すと、電池切れ・・・・。
最悪だー・・・。
仕方なく、引き続き頑張ってキャストするもアタリなし・・・。
渋い、渋すぎる!!!
と、隣の大先輩は、ひょいひょい釣ってる・・・。
でも、こっちは全くノーバイト・・・。
その後も全くあたりもなく昼が過ぎ、飯を食べて仕切り直しても、全くあたりなし・・・。
すると大先輩が、毛針をすっと差し出してくれました。
そして、「これ使って見てください。差し上げますんで。スピニングでも投げれる毛針です。」
と、差し入れてくれました。
と、これが大当たり!
ボトムを超デットスローでリトリーブするとガンガン連チャンで釣れる!!
時間もなく、がんばってラストスパートをかけて、なんとかダブルスコア!!
全員で60ちょっと釣り上げました。
30Lのクーラーが半分埋まりました。

初トラウトでダブルスコア!
遠征成功となりました!!

とりあえず、3人の中は1番大きいサイズも釣り上げ大満足でした。
今年は数、大きさ共にこれまでにないぐらい釣ることを目標としたいです!
iPhoneからの投稿
- 2014年1月19日
- コメント(1)
コメントを見る
Kurodaizarさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント