プロフィール
DORADO
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:49633
QRコード
▼ 2011年
2011年も今日で最後!
ということで、今年一年間を振り返ることにします(~▽~@)♪♪♪
2011年は私にとって色々な意味で
「激動の一年」
でした(笑)
まず、fimoに出会ったこと
そして、fimoを通してたくさんの方と出会えました
実釣面でいうと、自己記録を更新する
「メモリアルフィッシュ」
との出会いも多い一年でしたd(⌒ー⌒)!
シーバスに関しては、今年11月から本格的に狙いはじめ、先輩方の指導のおかげで、ランカーまでゲット出来ました(T_T)

Fimoを通しての一番の出会いは、高知のアングラーである
「きのけんさん」
「れっぱさん」
「やんやんさん」
との出会い
ずっと夢だった神の魚
「アカメ」
その魚と出会うための高知遠征に踏み出せたのもこの方達との出逢いがあったからこそです
そして自分では釣ることは出来ませんでしたが、同行者のアカメとの出逢いに立ち会うことができました(笑)


今でも理由がわからないのが、

「LONGIN PLEXのモニター」
凄く光栄なことで、大変嬉しく思う反面、プレッシャーも半端なく………(|| ゜Д゜)
まぁ、シーバス初心者なんで、いつも通り、難しく考えずに
「釣れるまで釣りに行く!(笑)」
の精神で精一杯頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ
そして、今年一番の出逢いであり、私に多大な影響を与えた、
「悪友?(笑)」
が、

「社長」
です
初めてあったのは、今年の5月頃?ぐらいで、たまたま偶然、釣り場でお会いしたのが始まりでした
その時、それぞれの釣りのスタイルについてお互いに話し、意気投合?したことがきっかけでした(笑)
それからは、チヌ、シーバス、シイラ、アカメと遠征を含めて、私の釣りには必ずというぐらい、登場してます(笑)
それまでは、特殊?な魚を狙うことが多いことから単独釣行が当たり前になっていましたが 社長と出逢ったことにより、より一層「釣り」という趣味が好きになりました(;A´▽`A
社長とこれだけ一緒に釣りなどに行ける理由は、単にお互いが
「釣りが好き」
ということだけでなく、
「人間性」
にあります
まだ出逢って半年程ですが、全くそんな気がしない、高知では皆に
「10年以上の付き合いかと思った」
などと言われる程(笑)
釣りのスタイルだけでなく、色々な意味で本当に尊厳できます
最近、ブログだけでなく、実際にも
「社長」
と呼んでいますが、それも何か他のあだ名を決めないといけないなぁと模索しています(笑)
最後に、
Fimoを通しての出逢いをこれからも大切に
そして、自分自身が釣りの腕だけでなく、人間的にも大きく成長できるように2012年も頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ
来年も皆さん宜しくお願い致します♪
ということで、今年一年間を振り返ることにします(~▽~@)♪♪♪
2011年は私にとって色々な意味で
「激動の一年」
でした(笑)
まず、fimoに出会ったこと
そして、fimoを通してたくさんの方と出会えました
実釣面でいうと、自己記録を更新する
「メモリアルフィッシュ」
との出会いも多い一年でしたd(⌒ー⌒)!
シーバスに関しては、今年11月から本格的に狙いはじめ、先輩方の指導のおかげで、ランカーまでゲット出来ました(T_T)

Fimoを通しての一番の出会いは、高知のアングラーである
「きのけんさん」
「れっぱさん」
「やんやんさん」
との出会い
ずっと夢だった神の魚
「アカメ」
その魚と出会うための高知遠征に踏み出せたのもこの方達との出逢いがあったからこそです
そして自分では釣ることは出来ませんでしたが、同行者のアカメとの出逢いに立ち会うことができました(笑)


今でも理由がわからないのが、

「LONGIN PLEXのモニター」
凄く光栄なことで、大変嬉しく思う反面、プレッシャーも半端なく………(|| ゜Д゜)
まぁ、シーバス初心者なんで、いつも通り、難しく考えずに
「釣れるまで釣りに行く!(笑)」
の精神で精一杯頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ
そして、今年一番の出逢いであり、私に多大な影響を与えた、
「悪友?(笑)」
が、

「社長」
です
初めてあったのは、今年の5月頃?ぐらいで、たまたま偶然、釣り場でお会いしたのが始まりでした
その時、それぞれの釣りのスタイルについてお互いに話し、意気投合?したことがきっかけでした(笑)
それからは、チヌ、シーバス、シイラ、アカメと遠征を含めて、私の釣りには必ずというぐらい、登場してます(笑)
それまでは、特殊?な魚を狙うことが多いことから単独釣行が当たり前になっていましたが 社長と出逢ったことにより、より一層「釣り」という趣味が好きになりました(;A´▽`A
社長とこれだけ一緒に釣りなどに行ける理由は、単にお互いが
「釣りが好き」
ということだけでなく、
「人間性」
にあります
まだ出逢って半年程ですが、全くそんな気がしない、高知では皆に
「10年以上の付き合いかと思った」
などと言われる程(笑)
釣りのスタイルだけでなく、色々な意味で本当に尊厳できます
最近、ブログだけでなく、実際にも
「社長」
と呼んでいますが、それも何か他のあだ名を決めないといけないなぁと模索しています(笑)
最後に、
Fimoを通しての出逢いをこれからも大切に
そして、自分自身が釣りの腕だけでなく、人間的にも大きく成長できるように2012年も頑張ります( ̄∇ ̄*)ゞ
来年も皆さん宜しくお願い致します♪
- 2011年12月31日
- コメント(5)
コメントを見る
DORADOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント