プロフィール
北出弘紀 KD
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- NORTHCRAFT
- ノースクラフト
- ルアーメーカー
- 最新情報
- 開発情報
- 新製品
- 新色
- 実釣テスト
- 海外遠征
- 遠征釣行
- 噂のアイテム
- 便利グッズ
- アパレル
- サンバイザー
- オリジナルアイ
- TACKLE CASE
- コラボレーション
- エクリプスチューン
- ある日の出来事
- 時の人
- 釣友
- 地元ネタ
- グルメ
- MUSIC
- 東日本大震災関連
- イベント
- 北陸フィッシングショー
- 北陸シーバス祭り
- SWAP長崎
- Salon du NORTHCRAFT
- ルアーペイントコンテスト
- ロッド
- フック
- ビッグベイト
- バイブレーション
- メタルジグ
- ブレイド
- SSP
- S+
- エギング
- トラウト
- 青物
- モンスターフィッシュ
- アカメ
- バラマンディー
- マグロ
- ヒラマサ
- バス
- シーバス
- タイリク
- マゴチ
- ヒラメ
- ヤマメ
- イワナ
- サクラマス
- メバル
- イトウ
- チヌ
- マダイ
- カサゴ
- アオリイカ
- アカイカ
- チャイロマルハタ
- レッドドラム
- マングローブジャック
- GARAGE MADE
- OGRE
- AIR OGRE
- AIR OGRE 70
- AIR OGRE 85 SLM
- AIR OGRE 85
- BMC
- Anchovy
- Bounty VIB
- ATTACKER 120 F
- umiIRIS
- AVION
- IRIS
- BM ZX
- VICTORIA
- DCM
- 百海
- 百海SUPER DEEP
- 百海SURF
- Caddis
- Bella Notte
- MONDORIAN
- 獣飯
- GABRIEL
- BELFORD
- INAZUMA
- Fooligan
- PROGRE
- Bounty-VIB
- VIPER SHAD
- MAESTRO
- VP-SHAD
- BT-VIB
- BLV
- GUNDUCE
- Gabbiano
- VMC
- エアオグル
- オグル
- エアーオグル
- ADRATION
- アドラシオン
- メタルバイブ
- 使用方法
- 百海サーフ
- スイミングペンシル
- クランクベイト
- MORGAN
- モルガン
- アジング
- TRIGGER X
- ワーム
- トリガーX
- ヒラマサ
- ヒラスズキ
- フィッシングショー大阪
- フィッシングショー
- OSAKA
- ジャパンフィッシングフェスティバル
- 横浜
- 58
- AIR OGRE 58S
- AIR OGRE 58SLM
- 湾奥
- カタログ
- サーディン
- 5RDN
- ミニオグル
- DF
- ラパラカップ
- ガンデウス
- 動画
- NORTHCRAFT TV
- タコ
- So-Run
- 五目
- 五目ミノー
- 五目ペンシル
- Surfix
- 832
- ライン
- ショックリーダー
- ラピノヴァ
- Rapinova
- バチ抜け
- バチ
- 字ジャパンフィッシングフェスティバル
- ナマズ
- キャットフィッシュ
- 五目
- ジャパンフィッシングショー
- Rapala
- ラパラ
- STORM
- ストーム
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:1463701
QRコード
▼ 男の夢のステージ
皆様、「おやじファイト」ってご存知ですか?
このブログを読んで頂いてる方の中にも、「おやじ」の部分に該当する方は多いと思いますが(笑)、33歳以上にならないと出場できない、つまりおやじにならないと戦えないボクシング大会があるんです。
THE OJYAJI FIGHT
http://www.oyaji-fight.jp/
階級はもちろん、33歳以上がR33、その他R40、R50というのもあって、自分も試合を見に行ったことがあるんですが、なかなかの見応え。
そのおやじファイトのR33初代チャンピオンが、なんと石川県在住の歯科開業医、金子謹也君でありまして、長年の念願であったリング常設のボクシングジム「GOLDEN BOY BOXING GYM」を県内にオープンさせたのです。
実は謹也君、ボクシングだけでなくアングラーでもありまして、歯科医院長の傍らバスやシーバスも楽しんでいるというマルチな人物。
器用というか頭の回転がめちゃくちゃ早く、今回のジム開設にあたりリングの照明機材、音響機材を海外から取り寄せ、マニュアルと睨めっこし自分で取り付けセッティングしてしまうほど!
いやー、いくら好きでも、なかなか素人がここまでできるシロモノではありません。
リングのハロゲンスポット、LEDライトも全てパソコンで制御され、音響も小さなコンサートが開けるほどのしっかりしたモノが入ってます。
このリングで戦うことを想像すると、否が応でも胸の鼓動が高まります。ここはまさに「男の夢のステージ」!!
聞く所によると、照明、音響が付帯したリング常設のボクシングジムとしては日本一らしく、ハングリーなスポーツの象徴というボクシングのイメージとは一線を画す「セレブ」な匂いを感じずにはいられません。
ここまで見て「なんだ、おやじかよ」とつぶやいているアナタ、お待たせしました(笑)
おやじファイトに対抗するわけではありませんが、実は女子のボクシング大会「なでしこファイト」というカテゴリーもあるんです。
その中のアトム級で無敵の座を守り続けているのが、なんとこのGBジム所属の「プリンセス朝里綾乃」ちゃん。
ローカル紙の表紙にもなってます。(謹也君のブログから拝借)
こういうケースってゲームの世界でしかありえないでしょ?と思うくらい、ファイターと呼ぶにはあまりに美し過ぎ(笑)
なでしこファイト
http://nadeshikofight.chakin.com/
ということで、このジムでは女子選手も所属しているので、奇麗なトイレはもちろんシャワールームも充実。
自分の想像する汗臭いジムとはずいぶんかけ離れてます。
興味のある方は、ぜひWEBサイトをご覧下さい。
GOLDENBOY GYM
http://www.goldenboygym.com/
ところで昨年、ボクシングに興味のある次男を連れておやじファイトの試合を見に行ったのですが、おやじ達の熱い戦いに心を動かされたのか?次男がボクシングを習いたいと言い出し、今回新ジムのオープンに合わせて入門することになりました。
世界チャンピオン目指して!と言いたいところですが、親としては「長続きして欲しい」ただそれだけです(笑)
次男も釣りが好きで、よく一緒にいろいろなところに連れていったものですが、釣りが全てではないですからね。
親から離れることも大事です。
しばらく釣りはお預けかな??
いろいろなモノに興味を持ち、体験し、また成長したところで釣りを思い出してくれたらと思います。
頑張れ!息子!
- 2011年6月26日
- コメント(4)
コメントを見る
北出弘紀 KDさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント