プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:125831
検索
▼ (偽)神の一投
どうも。ご無沙汰しておりました。
相変わらずなペースでちょいちょい行ってはいました。
ぽつぽつと釣ってもいましたが、いかんせん自分の冬らしくない釣果と、たいしたネタもなく、すっかりログをお留守にしておりました。
そんな折に、急にひどく花粉を感じる鼻とノドの奥
夕方から久しぶりに暖かな南よりの風
もしや・・・
今日は出れるのはソコリ前
『狙えるかもしれない。』
いつもどおりに家のことを済ませ、いざホームへ
今日の気温のせいか、それとも南風のせいか、
夜行虫がいつもよりもかなり多い。
そしてアミはかわらず多い。
まだ干潮前、潮位約20cmか。
狙いドコ以外のシャローの端を浸かって歩きまわり、地形とストラクチャーを再度復習しつつ時間潰し。
ついでに先月ロストしたカーム110を探すも見つからず。←ホントはこれ目的だったり。
そろそろなハズなので、立ち居地へ浸かる
そして
待つ・・・・・
20分ほどだろうか
急に上げ始める
一服しながらどっちのミノーを撃つか考え込んでいると、10cmほど上げてきたか。
さぁ、この上げに乗って
今夜はこのエリアへ入ってくるのか?
微風で穏やかにのっぺらな水面
ふとシャロー帯で一匹のベイトが跳ねる
イケル。
今のベイトで決まった。バチでもアミでもないベイトを喰うのが入ってきているはず
110sを取り出して付ける。
そして、去年にラインブレイクをやらかした狙うラインを見る。
そしてあの日に変わってしまった地形を読んでコースを修正しフルキャスト。
ギリギリのデッドスローで泳がせる
最後の狙いのピンへ差し掛かる・・・
・・・・・
・・・・・
ドガンッ!
久々の凄まじい手元への衝撃を感じつつ無意識にあわせる
瞬間にすでに半円を描いているロッド
キタッー!
デカっ♪
右へ左へ走り、夜光虫を光らせながら魚体が寄ってくる浮いてくると、完全に横咥え♪
『これなら大丈夫だ』
落ち着いて浸かったままランディング。
そして瀬に誘導して撮影。
ん~微妙?
久々にメジャーを出してみる。
こうゆう日に限って、ワイドメジャーは家の駐車場の車の中(爆)
独り苦笑いをしつつ、通常メジャーを取り出す。
極力弱らせないように水から出さずにメジャーを当ててみる。
一回当てなおす。
んん~~
もう一回当てなおす・・・

79・・・
1cm
届かず・・・

久々に重っ そんで長っ♪
遊んでくれた魚に感謝しつつ蘇生し、この一投でシャローへ一礼し、帰宅。
惜しくもあと1cm。
自分なりの神の一投はかなわず。
でも、
穏やかで暖かく静か。
そんな夜にグッドなスズキサイズと遊べて
久々に良い夜でした♪
いやぁ~
大雪翌日の渋滞の中、柏まで110s買いに行った甲斐があったなぁ~(爆
さてさて、これで今週末のソル友さん、テンションアゲアゲ?
- 2012年2月21日
- コメント(13)
コメントを見る
ですぺらぁどさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント