プロフィール

ですぺらぁど

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:78
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:126025

検索

:

ラパラ新ミノーを柄にもなくインプレ。

タイトルのとおり、珍しくインプレっす。
経験浅いヘタレ野郎の適当な感覚でのインプレなんで、
かる~く読み流す感じでヨロシクお願いしまっす♪



で、新物。




BXミノー。 BXM-10
10cm 12g 潜行深度0.9m~1.5m

X-RAP COUNTDOWN
XRCD-7
7cm  10g  潜行深度 0.9m~1.5m
(ラパラさんのウェブカタログ上は、0.6~1.2mでしたが、買った箱には上記記載でした)



BXミノー、バルサにプラを纏った画期的なミノー。
バルサとプラの良さを両方兼ね備えている。
バルサの動きでプラのカラーリングの自由度。



バルサ好きにはタマラナイ♪

見た目がとってもなまめかしい♪

動きは一言で言うと、スッゲーナチュラルな動き。
ウォブンロールだけど、かなりローリンング寄りみたいな感じ。 当然バルサ特有の泳ぎだしが早い。
ワタクシの好みなミノー♪

昨夜は、ベイトがヒラ打ってる明暗の際の暗部へ打ち込んだ1投目で着水即リトリーブ2回転でいきなりヒット♪


45cm位。抜き上げキャッチ失敗で、かきあげ状態に(汗 
元気に帰っていきましたヨ♪




ヤル気マンマンな魚が居たのもありますが、
立ち上がりの速さと、ナチュラルな泳ぎが仕事してくれました。
スローで魚にきっちり見させたのに、違和感なく一発で喰わせられました。
もう1軍決定です♪
他のイヤラシイカラーも欲しくなりやした。



実は前々夜も、ドスっと♪



60cm位。 4番フックなんで陸なヌキヌキ多い日も安心♪(笑


今後はシャローウェーディングでも投げ倒そうとおもいまっす。
来年の夏のイナっこスーパーボイルでも活躍の予感。


で、XRCD-7。



CDXRこと、カウントダウンエックスラップは紛らわしいですが別モノです(笑



驚くのは飛距離。
7cmリップ付きスタンダードミノーで今まで
投げてきた中で一番飛びました。
小さくてマスが集中してるせいでしょうか?
無風の瞬間にはうまくキャストがキマルとシンペン並みの飛距離でしたヨ。

泳ぎはプルプルのかなり強いウォブンロール。

そして沈下スピードが、すっげー早い。
CDより30%早いらしいです。

今夜はコイツで魚を出せませんでしたが、
港湾等の水深のあるトコで、上っ面攻めて獲ったあとに、ヤルキのない下の魚に早巻きなどでスイッチを入れるのにイイんじゃないかな~
(港湾の深場は最もヤラナイ苦手な釣りなんで、説得力なしwww)


こうゆうミノーが好物な、港湾得意なソル友さんに、
BXミノーと交換してもらおうっと♪(爆




でも、あんま撃たない種類のミノーですが、
実は真冬のアミのときに使い道があるんです♪



それでわ、皆さん、一度ご賞味あれ♪



本日の相棒。
・EXCENSE S808MMH/R - Night Stinger -
・RARENIUM Ci4 C3000+2500sスプール
・RAPARA RAPINOVA-X PE1.0号

コメントを見る

ですぺらぁどさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

42nd SPLASH
8 時間前
pleasureさん

百虫夜行
10 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
20 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
22 日前
登石 ナオミチさん

一覧へ