プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:604
- 総アクセス数:1308196
QRコード
教えてください関東の方、クロダイに詳しい方m(_ _)m
私が子供の頃(30年以上前)に読んだ本では
クロダイを「チヌ」と呼ぶのは
関西以西が中心で
関東の方は
幼魚を
チンチン(/-\*)、カイズって
呼ぶと
書いてましたが
今でもそうなんでしょうか?
海津(カイズ)鉤って
今でも売ってますよね~?
デカいクロダイはやっぱりチヌと呼ぶのか?
それとも標準和名通り
クロダイって…
クロダイを「チヌ」と呼ぶのは
関西以西が中心で
関東の方は
幼魚を
チンチン(/-\*)、カイズって
呼ぶと
書いてましたが
今でもそうなんでしょうか?
海津(カイズ)鉤って
今でも売ってますよね~?
デカいクロダイはやっぱりチヌと呼ぶのか?
それとも標準和名通り
クロダイって…
- 2019年1月12日
- コメント(4)
良型クボガイとブリ照焼き♪
伊江之浦で
良型クボガイをゲット♪
一般的に
ビナとかミナとか呼ばれる
巻き貝の仲間の一種ですが
このサイズは
今の季節以外
なかなか
見つかりません
塩茹でで美味しく(*´ω`*)
それから
先日のブリを
照り焼きに♪
安定の美味しさでした(о´∀`о)
良型クボガイをゲット♪
一般的に
ビナとかミナとか呼ばれる
巻き貝の仲間の一種ですが
このサイズは
今の季節以外
なかなか
見つかりません
塩茹でで美味しく(*´ω`*)
それから
先日のブリを
照り焼きに♪
安定の美味しさでした(о´∀`о)
- 2019年1月7日
- コメント(1)
海鮮づくし♪
ソル友
ショアスタイルのかりなさんに
マグロとブリを
頂きました♪
今シーズンの天然ブリ
不調と聞いていたので
貴重な正月ブリに(о´∀`о)
先日のシーバスとあわせて
さらに
年末の自然渓流管釣りで購入した
ヤマメの黄金イクラ
年末にゲットしたソデイカ
手巻きバーティーを開催(^^)
ブリもマグロも
むちゃくちゃ美味しか…
ショアスタイルのかりなさんに
マグロとブリを
頂きました♪
今シーズンの天然ブリ
不調と聞いていたので
貴重な正月ブリに(о´∀`о)
先日のシーバスとあわせて
さらに
年末の自然渓流管釣りで購入した
ヤマメの黄金イクラ
年末にゲットしたソデイカ
手巻きバーティーを開催(^^)
ブリもマグロも
むちゃくちゃ美味しか…
- 2019年1月6日
- コメント(2)
ついでにfimo始めてからの〆フィッシュも振り返ってみた(笑)
ついでに
その年の
(ブログにupした)ラストフィッシュも
fimo過去ログ調べてみました(笑)
2010年
漁港でメバル
2011年
漁港でメバル
2012年
漁港でアジ
2013年
漁港でメバル
2014年
漁港でメバル
2015年
伊江之浦でカタクチイワシ
2016年
伊江之浦でクロウシノシタ
2017年
伊江之浦でカサゴ
そして昨年
自然渓流の管釣りで…
その年の
(ブログにupした)ラストフィッシュも
fimo過去ログ調べてみました(笑)
2010年
漁港でメバル
2011年
漁港でメバル
2012年
漁港でアジ
2013年
漁港でメバル
2014年
漁港でメバル
2015年
伊江之浦でカタクチイワシ
2016年
伊江之浦でクロウシノシタ
2017年
伊江之浦でカサゴ
そして昨年
自然渓流の管釣りで…
- 2019年1月5日
- コメント(0)
fimo始めてからの初フィッシュを振り返る♪
何となく
その年の
ファーストフィッシュが何か気になって
fimo過去ログ調べてみました
2011年
漁港でメバル
2012年
イワシ付きシーバス
2013年
漁港でアラカブ(カサゴ)
2014年
近所の川でタカハヤ
2015 年
漁港でメバル
2016年
伊江之浦でソゲ
2017年
近所の川でカワムツ
2018年
漁港でセイゴ
そして今年
伊江之浦でフッ…
その年の
ファーストフィッシュが何か気になって
fimo過去ログ調べてみました
2011年
漁港でメバル
2012年
イワシ付きシーバス
2013年
漁港でアラカブ(カサゴ)
2014年
近所の川でタカハヤ
2015 年
漁港でメバル
2016年
伊江之浦でソゲ
2017年
近所の川でカワムツ
2018年
漁港でセイゴ
そして今年
伊江之浦でフッ…
- 2019年1月4日
- コメント(2)
最新のコメント