プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:225
  • 総アクセス数:1134475

QRコード

ヘラムシ

アサリゲット♪
近所のスーパーで(笑)
砂抜きは、浦で汲んできた海水。
海水がすぐに手に入る環境、こういう時にお得感あります。
酒蒸しに。
海水汲む際に、漂着ワカメも一緒に拾ってきて、茹でる前に、大量のワレカラ類に混じって、ヘラムシも居たので
水槽に入れてみました。
ヘラムシは陸上のワラジムシと同じ仲間です…

続きを読む

NEWロッド

釣友Oさんに、タナゴ竿をプレゼントしてもらいました。
アマノ釣具 よしむらくんのタナゴ竿65
仕舞い寸法23.8cm
子供の頃、ザリガニ釣り用に割り箸で釣竿作ったことあるのですが(笑)、それに次ぐ短さ。
ちゃんとしたブランク?(^^;のロッドでは、私の釣り史上最短です。
足下でのタナゴ釣りの手返しには、最高かも。
使う…

続きを読む

テナガエビの追憶

【小学生時代】
1.ダイワカラー釣魚全集でテナガエビというターゲットが居ることを知る。
2.美味しいということで、憧れのターゲットに。
3.近所の川でテナガエビが釣れることを知る。
4.(針を付けない)ザリガニ釣りと同じ仕掛けで挑戦するも撃沈。因みにこの時ザリガニは釣れました(笑)
【25年くらい前】
5.と…

続きを読む

思い入れの釣竿:100円ショップの竹竿

同じメーカー同じスペックのロッドを複数所持することはなかなかないのですが
この竿、5本以上所持しています(笑)
私のはセリアの竿です。ダイソーの竿との違いは分かりません(爆)
この竿のいちばん良い所は、その見た目(笑)
インテリアにすると、非常に部屋が映えます(笑)
さておき、いざ実釣では、テナガエビ釣りにたい…

続きを読む

爆釣カウンター

釣友のOさんに
指付け用の小型カウンター頂きました(´∀`)
タナゴ・クチボソ数釣り勝負(笑)
実際、実釣中はカウンター押す暇などない気がしますが、カウントに全集中してみます(//∇//)

続きを読む

初ガサガサと初釣り

年末に釣ったり貰ったりした魚達も底を突きはじめました(^^;
さて、年始最初はソル友さんの提案で、オッサン4人でガサガサ&バラタナゴ・クチボソ釣り。
まずはホソでガサガサします。
当日、激寒だったので、捕れた魚の確認、ほとんどせず、次々とキープ用のスカリに入れたのですが
気付いた範囲では
テナガエビ
アメリ…

続きを読む

アメリカザリガニの追憶

Wikipediaで「釣り」の道具を見ると、「釣り針、釣り糸、釣り竿などを使い、釣り針に餌や疑似餌つけて行うことが一般的」とあります。
釣り針に関して言うと、ほぼ全ての釣りに必要だと思いますが、私の知っている限りで、釣り針を必要としていない釣りとしては、松島湾のハゼの数珠釣り、ワタリガニ釣り、ザリガニ釣り等…

続きを読む

思い入れルアー65:ガルプ ベビーサーディン

ガルプ サンドワーム登場の後、しばらくして、いわゆるメバル用のピンテールワームとしてリリースされた一品。
サンドワームと合わせて、私のショアルアー120種超えの何割かの魚種に確実に貢献してくれました。
まぁ、こうして書くと、ガルプは利点ばかりみたいなので、敢えて、最大の欠点を挙げるとすれば、フグが多いポ…

続きを読む

タモングでウナギ

そもそもは、伊江之浦の小河川にシマイサキの幼魚が居て、タモ網で捕りたいと思ったのがきっかけです。
肝心?の本命は捕れなかったのですが、ガサガサしていた私に驚いた?ウナギさん。
何を思ったか隙間から出てきて、水面付近を蛇の様に泳いで逃げていこうとするのを難なくゲット(笑)
他、テナガエビがまだ居たのはビッ…

続きを読む

【書籍】「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索

楽しみにしていた書籍を購入しました。
「特徴 仕掛け さばき方」が分かる672頁超図鑑 さかな・釣り検索
2020年7月1日発行
編者:つり人社
発行者:山根和明
発行所:(株)つり人社
ISBN 978-4-86447-344-6 C2075
定価:¥2,000
 
内容は、以下URL参照
https://web.tsuribito.co.jp/officialblog/sakanatsurikensaku
幼少…

続きを読む