プロフィール
ちゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:4502
▼ 釣りたくてチビワーム。
- ジャンル:釣行記
- (Area:S)
正月早々、頑張った(何を?)自分へのお年玉って事で、
SHIMANOのツインパワーC3000HGを買ってしまいました。
購入時店頭在庫切れだったので取り寄せてもらい、
入荷しましたよーって事で受け取ったのが先週の事。

で、やはり新品タックルには入魂作業が必要よね、ってことで
シーバスを求め何度かフィールドに立ったわけですが、
「釣果が出たら必ずログを書く!」と宣言した僕のログが
今日まで更新されなかった、ということでお察しください。
厳しいですね、冬って。
2012/01/14 19:00〜21:00(上げ8分〜満潮)
そんなこんなで釣れないまま一週間ほど経った土曜日。
夜からの、汐留に住むセレブな後輩ちゃん家でのPartyという、
格差社会を実感するには最適なイベントまでの時間つぶしに、
ツインパをくるくるしながら『アーバンサイドパラダイス2』
なんぞを観ていたら、どうにもこうにも辛抱堪らなくなり。
「どうせ汐留まで行くなら、勝どき辺りで釣りしてから
パーティーに向かえばいいんじゃなかろうか」
という結論に。
そんなこんなでパーティーっぽい格好に釣具一式を携えて、
一路、隅田川エリアへ。
到着して、まずはシンペンで様子を見てみる。
反応無し。
ロリベを投げてみるも同じく。
満潮間近なので、流れもあまり効いていない。
となれば居着いていそうな場所を周って、
魚を探して行くしかないのだろうけど…。
この後パーティーが控えている身としては
あまりのんびりと釣りを楽しむ余裕は無い。
そしてこんな格好してまで釣り場に立っているのに、
ボウズで立ち去るのだけはどうしても避けたい。
うーん……………。
…そんなワケで向かったのは、
セイゴなら必ずいる、と分かっている場所。
そして使うのはしばらく封印する予定だった、ワーム。
それも小さいヤツ。
要は「釣れればなんでもいい!」状態です。
X-HEAD 4g に R-32 micro を付けてキャスト。
シャローのブレイクをゆっくりと引いてみる。
と、さっそくコツコツとアタリ。
あぁ、やっぱり居るわ…チビッコ達が。
コツコツするも乗らず…というのを繰り返しつつ、
反応のイイ場所を重点的に通していると、ついにヒット!
しかもセイゴにしてはちょっとサイズイイっぽい!!
おう!この際、サイズは関係ねぇ!!
なんにせよツインパ入魂完了だぜ!!
などと脳内シャウトしながら一気に抜き上げ!!
……………。

シーバスチガウ…。
確かに「釣れればなんでもいい!」とは言ったけど、
あくまでサイズの話でして…ね…?
丁重にお帰り頂いた後、「もういっそコレで良しとするか?」
という考えを振り切り、再びキャスト。
するとすぐにヒット。
弱々しい引き!出ないドラグ!曲がらないロッド!
「やった!間違いなくセイゴだ!」
この上なく慎重なランディングの結果、ようやくゲット。

(慎重にやりすぎて土に落としてしまった…ごめん)
オドロキの小ささ(20cmないくらい?)だけど、
これでも一応、2012年初シーバスという事で。
釣れて良かった…。
その後、もう一度同じコースを通すと同じ様にヒット。

とりあえずボウズは逃れたし、
これ以上チビッコ虐めてもアレなので、これにて納竿いたしました。
しかしまぁ、コレで「入魂しました!」というのもちょっと…なので、
もうちょいまともなサイズが釣れるまでは、入魂お預けといたします。
…誰か入魂手伝ってくださる方、募集中ですw
2012年 釣果(1月現在)
シーバス: 2(Max:20cm)
メバル : 1(Max:10cm)
マルタ : 1(Max:40cm)
禁煙…16日目
SHIMANOのツインパワーC3000HGを買ってしまいました。
購入時店頭在庫切れだったので取り寄せてもらい、
入荷しましたよーって事で受け取ったのが先週の事。

で、やはり新品タックルには入魂作業が必要よね、ってことで
シーバスを求め何度かフィールドに立ったわけですが、
「釣果が出たら必ずログを書く!」と宣言した僕のログが
今日まで更新されなかった、ということでお察しください。
厳しいですね、冬って。
2012/01/14 19:00〜21:00(上げ8分〜満潮)
そんなこんなで釣れないまま一週間ほど経った土曜日。
夜からの、汐留に住むセレブな後輩ちゃん家でのPartyという、
格差社会を実感するには最適なイベントまでの時間つぶしに、
ツインパをくるくるしながら『アーバンサイドパラダイス2』
なんぞを観ていたら、どうにもこうにも辛抱堪らなくなり。
「どうせ汐留まで行くなら、勝どき辺りで釣りしてから
パーティーに向かえばいいんじゃなかろうか」
という結論に。
そんなこんなでパーティーっぽい格好に釣具一式を携えて、
一路、隅田川エリアへ。
到着して、まずはシンペンで様子を見てみる。
反応無し。
ロリベを投げてみるも同じく。
満潮間近なので、流れもあまり効いていない。
となれば居着いていそうな場所を周って、
魚を探して行くしかないのだろうけど…。
この後パーティーが控えている身としては
あまりのんびりと釣りを楽しむ余裕は無い。
そしてこんな格好してまで釣り場に立っているのに、
ボウズで立ち去るのだけはどうしても避けたい。
うーん……………。
…そんなワケで向かったのは、
セイゴなら必ずいる、と分かっている場所。
そして使うのはしばらく封印する予定だった、ワーム。
それも小さいヤツ。
要は「釣れればなんでもいい!」状態です。
X-HEAD 4g に R-32 micro を付けてキャスト。
シャローのブレイクをゆっくりと引いてみる。
と、さっそくコツコツとアタリ。
あぁ、やっぱり居るわ…チビッコ達が。
コツコツするも乗らず…というのを繰り返しつつ、
反応のイイ場所を重点的に通していると、ついにヒット!
しかもセイゴにしてはちょっとサイズイイっぽい!!
おう!この際、サイズは関係ねぇ!!
なんにせよツインパ入魂完了だぜ!!
などと脳内シャウトしながら一気に抜き上げ!!
……………。

シーバスチガウ…。
確かに「釣れればなんでもいい!」とは言ったけど、
あくまでサイズの話でして…ね…?
丁重にお帰り頂いた後、「もういっそコレで良しとするか?」
という考えを振り切り、再びキャスト。
するとすぐにヒット。
弱々しい引き!出ないドラグ!曲がらないロッド!
「やった!間違いなくセイゴだ!」
この上なく慎重なランディングの結果、ようやくゲット。

(慎重にやりすぎて土に落としてしまった…ごめん)
オドロキの小ささ(20cmないくらい?)だけど、
これでも一応、2012年初シーバスという事で。
釣れて良かった…。
その後、もう一度同じコースを通すと同じ様にヒット。

とりあえずボウズは逃れたし、
これ以上チビッコ虐めてもアレなので、これにて納竿いたしました。
しかしまぁ、コレで「入魂しました!」というのもちょっと…なので、
もうちょいまともなサイズが釣れるまでは、入魂お預けといたします。
…誰か入魂手伝ってくださる方、募集中ですw
2012年 釣果(1月現在)
シーバス: 2(Max:20cm)
メバル : 1(Max:10cm)
マルタ : 1(Max:40cm)
禁煙…16日目
- 2012年1月16日
- コメント(6)
コメントを見る
ちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 29 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
おや、良いリールを。イキマスカ、黒潮の只中へ。魚は僕らをまってーいるー。
AiS0505