プロフィール
ちゅん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:4503
▼ 眠い…でも会いたい。
- ジャンル:釣行記
- (Area:S)
10/23 土曜日。
久しぶりになにも予定の入っていない休日になったので、
ここぞとばかりに釣りに行こう、と。
真っ昼間から釣ってやんぜ!と思ったものの
シーバスのデイゲームはやった事が無く、
ポイントも攻め方もさっぱり分からんので
湘南に行ってメッキと遊んでもらう事にしました。
一ヶ月ほど前、地引き網イベントで行った湘南で、
たまたま持ってきていたシーバスタックルにその場で貰った
1.5gジグヘット+ワームという、えらくアンバランスな
組み合わせながらも結構釣れたので、いずれきちんと
タックルを整えてリベンジしたいなぁと思っていたのです。
で、前回のポイントに行ってみるも、気配さっぱり(笑)
ベイトになりそうな小魚もお留守の様子。
近くのおじさんに聞いてみると、もうメッキは終わったよ、と。
まぁ、ひと月も立てば終わるよね、そりゃ。もう11月になるし。
とはいえ何もしないで帰るのもなぁ…ってことで近くの漁港へ。
停船の影にワームを落としてチョンチョン動かしたり、
堤防際をゆっくり平行引きすると、ココン、ココンとバイトが。
どうもちっこい何かがワームを齧っている様子なので
なんとかかけてやろうと色々試行錯誤し、ようやくフッキング。

可愛いけど元気いいコトヒキ
1キャスト5バイトなんて勢いで絡んできてくれるので、
こちらも飽きる事なく遊べました。
コトヒキに遊んでもらい、たっぷり癒されたので今日は満足。
夕方になったし、ちょっとの川の様子でも見て帰ろうかね〜などと
帰り際に漁港隣の川をのぞいてみると、なんと生命感バリバリ。
無性にムラムラするも、自分の手にはウルトラライトタックル。
結局モヤっとした気持ちを抱えて帰るハメに…。
帰宅後、一息ついて買ってきたルアマガソルトを読んでいると、
またもやムラムラ。
「やっぱりシーバスの顔が見たい!!」
散々逡巡したあげく、終電で墨田川に出て始発までやる事に(笑)
はっきりいって超眠い…けどやっぱりシーバス釣りてぇ!という。
ポイントに着くとちらほらとルアーマンの姿が。
状況を聞いてみると、なかなか渋そう。
ベイトと流れを探して、あちこち移動しながらキャストしてみる。
前にソル友、灰色男さんに教えてもらったポイントなども
まわってみたりするが、ショートバイトはあるものの
イマイチのせきれない感じ。
水がクリア目だったので、見切られ易かったのかも。
結局いつもの橋に戻ってきて明暗を打つ事に。
いい加減他の攻め方も覚えろよ自分!と自戒しつつ色々キャスト。
普段あまり使わないKeep 90Sを、何となくチョイスし投げると
1投目でさっきまでとは違うハッキリとしたバイト。
回収後、同じコースを流すと今度はヒット!
久しぶりにシーバスの顔が見れる!!
と興奮しつつも、バラシが怖いので慎重にやりとり。
やたら引くので、こりゃ60up確実だ!と思ったものの

あがってきたのは、やたら元気のいい55cm。
結構長いことファイトしたのに、リリース時も元気一杯。
ここ最近の空振りを忘れさせてくれる、いい魚でした。
これでパターン掴んだか、と思ったものの以降は沈黙。
連発って言葉とはとことん無縁な自分なのでした…。
とりあえず、サイズや数の事はさておき
久々にシーバスの顔が見れたって事が素直に嬉しかったです。
やっぱいいね、シーバス。
久しぶりになにも予定の入っていない休日になったので、
ここぞとばかりに釣りに行こう、と。
真っ昼間から釣ってやんぜ!と思ったものの
シーバスのデイゲームはやった事が無く、
ポイントも攻め方もさっぱり分からんので
湘南に行ってメッキと遊んでもらう事にしました。
一ヶ月ほど前、地引き網イベントで行った湘南で、
たまたま持ってきていたシーバスタックルにその場で貰った
1.5gジグヘット+ワームという、えらくアンバランスな
組み合わせながらも結構釣れたので、いずれきちんと
タックルを整えてリベンジしたいなぁと思っていたのです。
で、前回のポイントに行ってみるも、気配さっぱり(笑)
ベイトになりそうな小魚もお留守の様子。
近くのおじさんに聞いてみると、もうメッキは終わったよ、と。
まぁ、ひと月も立てば終わるよね、そりゃ。もう11月になるし。
とはいえ何もしないで帰るのもなぁ…ってことで近くの漁港へ。
停船の影にワームを落としてチョンチョン動かしたり、
堤防際をゆっくり平行引きすると、ココン、ココンとバイトが。
どうもちっこい何かがワームを齧っている様子なので
なんとかかけてやろうと色々試行錯誤し、ようやくフッキング。

可愛いけど元気いいコトヒキ
1キャスト5バイトなんて勢いで絡んできてくれるので、
こちらも飽きる事なく遊べました。
コトヒキに遊んでもらい、たっぷり癒されたので今日は満足。
夕方になったし、ちょっとの川の様子でも見て帰ろうかね〜などと
帰り際に漁港隣の川をのぞいてみると、なんと生命感バリバリ。
無性にムラムラするも、自分の手にはウルトラライトタックル。
結局モヤっとした気持ちを抱えて帰るハメに…。
帰宅後、一息ついて買ってきたルアマガソルトを読んでいると、
またもやムラムラ。
「やっぱりシーバスの顔が見たい!!」
散々逡巡したあげく、終電で墨田川に出て始発までやる事に(笑)
はっきりいって超眠い…けどやっぱりシーバス釣りてぇ!という。
ポイントに着くとちらほらとルアーマンの姿が。
状況を聞いてみると、なかなか渋そう。
ベイトと流れを探して、あちこち移動しながらキャストしてみる。
前にソル友、灰色男さんに教えてもらったポイントなども
まわってみたりするが、ショートバイトはあるものの
イマイチのせきれない感じ。
水がクリア目だったので、見切られ易かったのかも。
結局いつもの橋に戻ってきて明暗を打つ事に。
いい加減他の攻め方も覚えろよ自分!と自戒しつつ色々キャスト。
普段あまり使わないKeep 90Sを、何となくチョイスし投げると
1投目でさっきまでとは違うハッキリとしたバイト。
回収後、同じコースを流すと今度はヒット!
久しぶりにシーバスの顔が見れる!!
と興奮しつつも、バラシが怖いので慎重にやりとり。
やたら引くので、こりゃ60up確実だ!と思ったものの

あがってきたのは、やたら元気のいい55cm。
結構長いことファイトしたのに、リリース時も元気一杯。
ここ最近の空振りを忘れさせてくれる、いい魚でした。
これでパターン掴んだか、と思ったものの以降は沈黙。
連発って言葉とはとことん無縁な自分なのでした…。
とりあえず、サイズや数の事はさておき
久々にシーバスの顔が見れたって事が素直に嬉しかったです。
やっぱいいね、シーバス。
- 2010年10月24日
- コメント(4)
コメントを見る
ちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 29 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
ちゅん
神奈川県
灰色男さん>
平日あまり好ましいタイミングで釣りにいけないので、
どうしても休日は詰め込んでしまいます。
去年の秋は殆ど釣りに行けなかったので、今年始めて
秋の魚のパワーを体感して感動しておりますw
キープ90、尖った所のない平凡なルアーだと思って
あまり使わないでいたんですが、スタンダードな
性能だからこそ効くときもあるんだなぁと再発見でした。
これからはローテーションに組み込んでいきます。