プロフィール
Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:179023
QRコード
▼ ショアジギングの場所って?
- ジャンル:日記/一般
- (ライトショアジギング, Style, 情報)
ショアジギングの釣行場所は、磯が1番に思いつきます。実際、堤防でショアジギングしてる方を見かけることは稀で、磯に行くのが普通だと思います。色々な方のBlogでも山を越え、谷を越え◯十分間と重たい荷物を抱えて歩いた、苦労されている記事ばかりです。
その域まで達していない初心者の僕は、車から3分ぐらいのお手軽な磯に行ってます。断崖絶壁でもなく、水深も5〜7mの磯と言うより崖の横が正しい表現の場所です。
ヤズやカンパチの釣果が聞かれる場所ですが、ヒラマサは無理かなぁ?潮通しが良く、外洋に面しています。しかし、5〜7mの水深ではショアジギングで大物獲れないのかな?水深15mあるのが磯って感じですね(^^)そこで今年は、このシャローショアジギングで大物を狙ってみたいと思います。
ショアジギングはロッド、リールが高価になり更に断崖絶壁を分入って行くなんて、僕には無理そうだな、と言うのが正直なところです。
釣れるのであれば、わざわざ苦労しなくていいし、ショアジギングはもっとお手軽なんじゃない?と疑問をもってる僕は超素人でしょうかね?
近隣のアジングでは、河川の流れ込みのある場所に良いポイントが多く、エギングでは藻場が絶対ポイント、ショアジギングは?
今秋の釣果を来年の糧としたいので、とにかく通い続けてみようと思います。
iPhoneからの投稿
その域まで達していない初心者の僕は、車から3分ぐらいのお手軽な磯に行ってます。断崖絶壁でもなく、水深も5〜7mの磯と言うより崖の横が正しい表現の場所です。
ヤズやカンパチの釣果が聞かれる場所ですが、ヒラマサは無理かなぁ?潮通しが良く、外洋に面しています。しかし、5〜7mの水深ではショアジギングで大物獲れないのかな?水深15mあるのが磯って感じですね(^^)そこで今年は、このシャローショアジギングで大物を狙ってみたいと思います。
ショアジギングはロッド、リールが高価になり更に断崖絶壁を分入って行くなんて、僕には無理そうだな、と言うのが正直なところです。
釣れるのであれば、わざわざ苦労しなくていいし、ショアジギングはもっとお手軽なんじゃない?と疑問をもってる僕は超素人でしょうかね?
近隣のアジングでは、河川の流れ込みのある場所に良いポイントが多く、エギングでは藻場が絶対ポイント、ショアジギングは?
今秋の釣果を来年の糧としたいので、とにかく通い続けてみようと思います。
iPhoneからの投稿
- 2014年9月29日
- コメント(2)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 2 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント