プロフィール

Black Cat
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:182490
QRコード
▼ 台風先生
- ジャンル:釣行記
- (情報, Style, ライトショアジギング)
    今日は、朝マズメにショアジギングで青物狙い。5:30現地到着。
!!!
うねりが凄い!!!
雨、風、潮回りだけチェックしてましたが、そうですよね。台風が近づいてましたよね。岸際で、波2mぐらいもあります。
さて、そんな中で40gのジグ投げてどうなるか?
第1投、着底が微妙にわかる程度。風でラインが流されてる影響ですかね。始めて1時間アタリなし。
6:30を回った頃、ようやくアタリが!35cmぐらいのエソでした。
その後、30cmのサゴシを追加。
9:00納竿となりました。
台風のうねりの中、着底に集中し、アタリを待ち続けて獲った釣果は貧相でしたが、悪天候の釣りは勉強になりました。
アジング、エギングも雨風が強いときも数回行きました。ライン管理の勉強やリグ操作の訓練は悪天候に限ります。ライフベルトをしているものの、キケンな状態であるのは変わりなく、竿先よりも波の大きさを常に見ながらの釣行にはなります。
県内の磯では、膝下くらいの波でも突如2〜3mの波が押し寄せ、毎年、釣り人が命を落としてます。
安全第一を常に心掛け、3INGを楽しんでいきたいと思います。
さて、来週は3連休。青物でコルトスナイパー、バイオマスターの鱗付けとなれば嬉しいです。
青物を1本揚げた後、アジング本番へシフトしていきたいですね。
iPhoneからの投稿
    
    !!!
うねりが凄い!!!
雨、風、潮回りだけチェックしてましたが、そうですよね。台風が近づいてましたよね。岸際で、波2mぐらいもあります。
さて、そんな中で40gのジグ投げてどうなるか?
第1投、着底が微妙にわかる程度。風でラインが流されてる影響ですかね。始めて1時間アタリなし。
6:30を回った頃、ようやくアタリが!35cmぐらいのエソでした。
その後、30cmのサゴシを追加。
9:00納竿となりました。
台風のうねりの中、着底に集中し、アタリを待ち続けて獲った釣果は貧相でしたが、悪天候の釣りは勉強になりました。
アジング、エギングも雨風が強いときも数回行きました。ライン管理の勉強やリグ操作の訓練は悪天候に限ります。ライフベルトをしているものの、キケンな状態であるのは変わりなく、竿先よりも波の大きさを常に見ながらの釣行にはなります。
県内の磯では、膝下くらいの波でも突如2〜3mの波が押し寄せ、毎年、釣り人が命を落としてます。
安全第一を常に心掛け、3INGを楽しんでいきたいと思います。
さて、来週は3連休。青物でコルトスナイパー、バイオマスターの鱗付けとなれば嬉しいです。
青物を1本揚げた後、アジング本番へシフトしていきたいですね。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
Black Catさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 









 
  
  
 


 
 
最新のコメント