ボトム

  • ジャンル:釣行記


だらずの会に初参加



夢のようなひとときでした



幸せでした



29日、夜の水道大橋



こうめのリフトアンドフォールでチーバス1本



帰りの港に寄ると水面を埋め尽くすイワシ!



あっ、下にシーバスいるかもと頑張るも全く反応なし



翌日店でチョメさんと会って、「あの下にはアジがいるんです」と



アホみたいにシンペン巻いててもダメなんだと



その夜子どもを港に釣れていくつもりも、子どもの都合が悪く、単独釣行



夏風邪さんの記事をみてて、あっ、まだいるんだと知って頑張ることに



到着すると先行者が



聞くと、20年ほどずっとその河川攻めていて、



釣れた時の水温やタイドグラフ全てデータにしていると



今年は暖冬の影響で、例年の11月5日前後の環境と同じなんですと



そのアングラー、この1週間でランカー10本以上とか



流れは無し



「ボトム、デッドスローですぐ釣れますよ! 先日のランカー捌いたら、



ハゼばっかりでした」



「あっ、ハイっ  ありがとうございました」



9n8ky997yeu4kagn8c8v_480_480-f6963cae.jpg




オグルですぐに



e26tfuoavcxgr3vwan46_480_480-0d32ff94.jpg





びっくりしたのは、ルアーを奥の奥まで呑み込んでることです。



ただし、後が続かず1時間で撤収(もう少し粘れよって?)



翌日がまかつのロッドを購入しに某釣り具店に



結局レオザ93Mに決まりましたが



yzyr5bfb2tew67eaom3d_480_480-9bbf7894.jpg



僕のパジェロミニに、10フィート超えるもの置けないので、



この長さが限界です



タントカスタムを買いたいですが、お金が貯まりません



みんな、アルファードとかを優雅に使って羨ましいです

コメントを見る