プロフィール

おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:196909
QRコード
▼ 飽きるなんて事は無い
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
こんにちは、おおさんですm(_ _)m
前回のログがfimoニュースに乗せていただいたみたいで、ありがとうございました。
前回のログです→激流と化した河川先輩
そういうのに乗る時ってgood gameもだけど決まって語録を入れてるときなんだよなぁ……(困惑
(運営さんも)やっぱ好きなんすねぇ!
さて、気を取り直して今回は河川の予定が急遽西のシーバス。
来月のアカメ挑戦会議のため、西の釣り仲間と「良い地区」へ!(笑
もちろんただ話し合うだけのハズも無く、まずはタックルの用意から(^^♪
僕は河川がメインなので港湾的な所は普段とは雰囲気が変わる。
港湾的な所、という曖昧な表現なのは場所の説明がしづらいのでお許しを……。
簡単に言うとでっかい船の明暗撃ち(笑
ベイトはイカらしい、しかし河川用のルアーボックスなので選べるルアーは少なめ。
そんな状況でもやはり強いのはコスケ85Fのいちごミルク。
イカパターンがなんぼのもんじゃいと言わんばかりのカラーリングでしょう(笑
先にB-太でバラしたせいなのか、巻いて喰わなかったのでトゥイッチで少し潜らせてから緩くテンションを掛けゆっくり浮かせる。
その浮上中にゴンッ!と丸見え反転バイト!!
サイズは50cmくらいだったけどよく走ってくれてめちゃめちゃ楽しめた。

その後もB-太でバラし、乗らないバイトがあったり。
シェリー95Fのデッドスローでもう一匹追加したり。

適度に楽しめたところでアカメの話もまとまり、解散としました。
この日も「簡単すぎて飽きるんですよね〜」と言われて思ったのです…。
時によく簡単すぎて飽きる、という話を耳にしますが。
僕は釣れ過ぎで飽きたことが一度も無いので、正直なんで飽きるのかわかりません。
もちろん爆釣の経験も少なからずありますが、釣れれば釣れるほど楽しいと思ってしまいます。
それが例え一投一尾のボートシーバスだろうが入れ食いの陸っぱりだろうが飽きることはありません。
なぜ飽きるのか問いたいくらいです。みんなご満悦そうなんで聞かないですけどね。
これもうわかんねぇなぁ…。
まっ、人それぞれってことで!(笑
タックルデータ
ロッド︰アイマ / Shibumi IS-90ML
リール︰シマノ / 17エクスセンス4000MXG
ライン︰シマノ / ミッションコンプリート0.8号
リーダー︰シマノ / エクスセンスリーダーEXフロロ20lb
ルアー︰アイマ / コスケ85F , ヒフミクリエイティング / シェリー95F
Android携帯からの投稿
- 2017年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 9 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント