プロフィール

おおさん

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:194513

QRコード

年間1トンチャレンジ31話目

こんにちは、おおさんですm(_ _)m




休憩時間のお昼ごはんがスーパーの
お弁当&カップ焼きそばという安くも不健康な生活が定着しつつあります。




カムバックサムライマック...。




あ、そうそう、マックと言えば再び
ポテトがSサイズのみの販売になったらしいですね。


ひとまず1ヶ月程との事ですが
死活問題ですよこれは。





1トンチャレンジの概要は
コチラ



それでは前回の
832.65kgからスタート。



11/7



落ち鮎を本格的に探し、河川の上流域をグルっと調査。



日中にはかなりの量の鮎がいるとの情報を頂いてましたので、めっちゃ期待してたんですが、結果は全く鮎が見えませんでした。




引っ掛かるのは見える鮎が「落ちていない」つまり鮎が産卵前なのか、遡上できるくらい元気な個体だと聞いていたこと。



産卵後の瀕死の鮎なら泳ぎ回ることも出来ないんでしょうが、元気な鮎なら動き回って夜は捕食者を避けられるどこかの安全地帯に隠れているのかも。



そういう生態があるのかは存じ上げませんが…。




しばらく歩き回りましたがヒントすら無く、鮎探しを断念してホーム河川へ。



ホーム河川でも鮎を探す意味で広くランガンしましたが、ベイトっ気も無いまま小場所でブルージュを投げて1匹キャッチ。



チェイスがあった次のキャストでピックアップ寸前まで引き、竿先で進行方向をクイッと反転させると水面をかち割ってバイトしてきました。



uw3pwn8z77fvbhxwbwbo_480_480-fd672f50.jpg


gmursxtf9rjv7ti3u7km_480_480-86ef31b6.jpg


 【1トンまで残り】832.65kg-1.13kg=831.52kg



竿先ごと食われなくてよかったです、そんくらいの距離感。


ボウズじゃないだけ良しとして、納竿としました。




11/8


仕事終わりからヒラスズキ遠征へ向かいました。



11/9


釣り仲間とのヒラスズキ遠征。


毎回僕の行きたいところばかりに合わせてくれるので、今回は全て場所を委ねるツアー。


言うなればポイント丸投げ!





波高も高く風表では
荒れ過ぎて危険と判断し、各ポイントをランガンして丁度いいポジションを探し回りましたが、上手く当てはまらず激荒れと凪を行ったり来たり。



やや荒れ過ぎくらいのポイントで竿を出したりしましたが、結局1バイトも無いまま納竿としました。




丸投げツアーの罪悪感からかモヤモヤしていたので、解散後にヒラタックルを洗い、荷物を積み替えてそのままホーム河川へ。



沖の太い本流がギリギリ射程圏内に入っているオープンエリアで本流めがけてカゲロウ155をフルキャスト。




丁度良い巻き抵抗がしっかりと竿先に乗り、深いバイトが出たら気持ちいいんだろうなぁ~と巻いていると、本流を抜けて少し緩んだ流れの中に入った瞬間。




ドスッと重々しいバイト。



こういうミノーを巻く釣りで一番気持ちいい瞬間、遠征疲れなんか吹っ飛びます。




tjhfxvo79ymsrpivtfgu_480_480-dcc1b10a.jpg


g9ua33jotc3jpitde3y4_480_480-9f44ba91.jpg


 【1トンまで残り】831.52kg-2.26kg=829.26kg



思っていたよりも重量があったので満足、疲労を感じる前に納竿。




11/10


前日の気が狂うほど気持ちの良いバイトを欲して同じポイントへエントリーするも、打って変わって流れずに時間だけが過ぎ、何もないまま納竿。



11/11,12

ホーム河川を2ヶ所周り、ホゲ。



状況が全く掴めないまま11月の折り返しに入ってしまいそうですが、何をしていたのやら...。



SNSとかで毎日釣ってる人ってすごいと改めて思います。本当に毎日釣っているのかは知りませんが...。




次回、11月の折り返し地点です。




ーー続くーー



2021/07/01~2022/06/30
年間1トンまで残り【829.26kg



タックルデータ

ロッド:アピア / 風神AD 90MH スタウトハート
    Gクラフト / MMLS-1002-TR ミッドナイトモンスターリミテッド
リール:シマノ / 18ステラ4000XG
ライン:東レ / シーバスPEパワーゲーム1.2号
リーダー:ダイワ / モアザンリーダーEXⅡナイロン25lb
ルアー:ヒフミクリエイティング / ブルージュ190SS
    メガバス / カゲロウ155F
 

コメントを見る

おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ