プロフィール
おおさん
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:189988
QRコード
▼ ちょっと隣へ♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
おはようございます、おおさんですm(_ _)m
夜でもジメジメしててヤバいですね、いろいろと(適当
さぁ今回はみやと一緒にお隣の広島県へちょこっとお邪魔しました♪
まぁなんといっても突発弾丸気まぐれ遠征(?)釣行だったので、グーグルマップとにらめっこしながら広島の東の方をうろちょろしただけなんですけどね。
広島といえば瀬戸内海でも群を抜いてのランカー実績を誇るシーバス大国。
完全アウェイなので気持ちは下見程度、まぁなんだかんだ言って期待はしてましたが…笑
岡山の西の方も少し見ておきたかったので、通り道のついでに笠岡付近で短時間竿を振るも、ハクに埋め尽くされた水面とタイミングを外してる気がしたので30分ほどで移動。
さぁ広島第一発目の河川、愛でたいほどアップ側ダウン側共に見事な明暗部を作り出している橋にロックオン。

一応位置バレ予防のため画像を小さくカットしてます。
かな〜〜りわかりやすそうな橋だったので…笑
結論から言わせていただきます。
釣れませんでした!
アウェイの河川に上げの潮で入るもんじゃないですね、全くわからな〜い……。
そこで満潮まで漁港をサーチすることに〜。
近くにあるなんだかとっても防波堤が長い漁港へ。
帰り際の先行者さんにお話を聞くと「釣れない。」だそうで……。
それでも投げないわけにはいかないのでしばらく投げて納得しました。
なるほど、そりゃ足元をトビエイが回遊してたら無理な話ですよね。
その後は防波堤を歩き回って満喫し(?)満潮を迎え、先程の河川に移動。
今度は少し上流の橋。
ゆったり流れてていい感じ。
足元には雷魚さん。
こちらも結論から。
何も釣れませんでした!!
雰囲気はいいものの気配がない………。
タイミングなのか場所なのか?
そうこうしてるうちに明るくなってしまったので帰還しました。
なんにせよリベンジ必須となるプチ遠征でした(^_^;)
タックルデータ
ロッド︰シマノ / ディアルーナS806L
リール︰シマノ / ステラ3000HG
ライン︰東レ / シーバスPE パワーゲーム1号
リーダー︰ラパラ / ラピノヴァ フロロ16lb
ルアー︰アイマ / アイボーン78F , シマノ / サイレントアサシン99F , 他
Android携帯からの投稿
- 2016年7月11日
- コメント(0)
コメントを見る
おおさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント