プロフィール

aotake

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:15010

QRコード

I want to get big one

久しぶりのランカー

  • ジャンル:釣行記
 最近、私の回りでは、釣果がヒートアップしてきているものの、私は真冬のスローペースを維持している。
 しかし、今日は、久しぶりにランカーに出逢えることができた。川の神様、ありがとうございます。
 
 今朝は、辺りがうっすらと明るくなり始めた朝マズメを狙って、いつものホームリバーへ出かける。
 ポイントに到着すると最近よくお会いする西田さんが準備中である。ご挨拶をして最近の釣果などの情報交換をした後に、別々のポイントに入ってルアーを投げ始める。
 その3投目。リールをゆっくり巻いているとガッツ!としたバイトがあるものの乗らない。しかし、そのままゆっくりと巻き始めた時に再びゴン!とバイトしてヒット。素人ながら確実にフッキングした感じがした。
 
 今日のタックルは、95MHロッド にPE1.5号であることから、あまり不安もなく、大胆に巻き上げることができる。魚が近くに寄ってきて、エラ洗いをしながら大きな魚体を現しても大胆に岸へずり上げることができた。
 
 ルアーは、大きな口の中にガッポリと呑み込まれフッキングしている。魚の大きさは、ランカーであるか否かのいい感じのサイズである。
 
 久しぶりに本格的なシーバスとのやり取りに満足することができたとともに、今日一日、その余韻を楽しむことができた。
 これでやっと、Beast Brawl 95MHとCERTATE HiGEAR CUSTOM 3012Hにしっかりと入魂することができた。
 
 西田さん、写真撮影をしていただきありがとうございました。また、今後ともよろしくお願いいたします。


計測の結果は85cm


ガッポリとLAMMTARRAを呑み込んでいるシーバス
 
Rod : Apia Foojin’AD Beast Brawl 95MH
Reel : DAIWA CERTATE HiGEAR CUSTOM 3012H
Line : TORAY Salt line Seabass PE1.5号
   Seaguar shockleader Premium MAX 30lb
Snap : SuperSnap #2
Lure : Apia LAMMTARRA パールシースルー

コメントを見る