プロフィール
P_Nao
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:149850
QRコード
▼ 週末は落ち鮎パーティー@相模川
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, 湘南, 相模川, 落ち鮎, Ripple Fisher)
前回の釣行で落ち鮎確認
さぁ始まった落ち鮎シーズン
この日入ったのは
ベイトが多く、流れ、地形が良いポイント
エントリー直後から釣れる雰囲気プンプン
先ずはブレイク沿いから攻めるも無反応
流石に勢い良く立ち込み過ぎました
(^◇^;)
少しポイント移動で流れが効いているポイントに
ここは先程の反省から水際から少し離れてゲーム再開
するとやや上流で捕食音♫
魚入ってるねー(^^)
ルアー交換と共に場を休め休めさせながら
カゲロウMDを装着しての第一投目
!痛恨の根がかり!
思ったよりもシャローでした(^◇^;)
ルアーは無事沈んだ枝と共に回収出来ました
これは流石に水面直下までだなぁ
ルアーをカゲロウ124Fに戻して仕切り直し
流れの中央に入れてトロトロ流していると
ボッフ!
(60cm)
Hit Lure : Megabass KAGELOU124F
やったね♪
落ち鮎パターンって感じの出方
1本出たので立ち位置を変更
クロスからダウンにドリフトの釣りに
川幅もさっきよりはあるので
少し大きめなルアー
ただ、レンジ的に少し入れたいと思ったので
FRANKY 145を装着
これが大成功!!
流れを読もうと手前から少しずつって思ってた矢先に手前のブレイクでバイト!
フッキングには至らなかったけど魚が付いている事を確認
5分休めて再度、同じ様なコースをトレース
ターン終了ゆっくり回収し始めたその時
コッン!
来たー!
(56cm)
Hit Lure : LINGIN FRANKY 145
(笑)
落ち鮎シーズンなのに痩せてる個体
これから沢山鮎を食べて太って下さい。
撮影後、軽めに投げてラインを整えて
ゲーム再開
今出たところは流れが絞れて
いかにも魚が付きそう
流石にもう居ないか?
気持ち沖目に投げてターン
ダウンからのゆっくりの回収
で、今度はドン!からのガボガボ!
良型確定
それもブレイクで踏ん張って止まっている
これはもしやランカー行ったか?
高鳴る鼓動
深呼吸して次のランに備える
するとブレイクで踏ん張って居た魚が動き出した
チャンス!
竿はモンスターインパクト
一気に手前に寄せて岸にずり上げる
岸に上がった魚を見ると
一瞬鯉かと思った程のメタボシーバス
(75cm)
Hit Lure : LONGIN FRANKY 145
これぞ落ち鮎シーズンのシーバス!
この重量感がたまりません♫
この日はこれで納竿
そして日付を変えてまた夜出撃
ハイシーズンなのにここは人が少ない♫
潮位は低いので流れが絞れてわかりやすい
クロスから狙うかアップに投げるか悩んでいると
正面で捕食音♫
ここは動かずアップに投げてテロテロ流す事に
捕食音の先に10mくらい先にルアーを落とし
一度糸ふけを取ってラインが無駄に水に付かない様に竿を上に構えて立てながら流れより若干早く巻いていると
さっきと同じ捕食音がルアーのところで♫
竿を立ててるのでリーディングを早巻きして合わせを入れるとガボガボ!
これもまたメタボシーバス!
(72cm)
Hit Lure : komomo SF-145
今週末は4本キャッチ♫
出来過ぎです(^^)
落ち鮎パターンはまだ序盤戦だと思います。
元気な鮎もまだ居る様です。
今回の活躍ルアー
********Tackle Information**************
ロッド: Ripple Fisher MonsterImpact 90H
リール:シマノ 14 STELLA 3000HG
ライン:山豊テグス FAMELL STRING8 2号
リーダー:ナイロン 5号
- 2021年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
P_Naoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント