プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:212015
QRコード
▼ 自作ジョイントNO.2
- ジャンル:釣行記
- (自作ルアー)
こんにちは、こんばんわつっかです!
最近ちょこちょこと釣れてきてますね!
しかし、釣れるのは

こんなサイズw
サイズがでません。
ですが、釣果を聞くとサイズがでてるのはジョイントルアーが全部です

この前の魚もジョイントでした。
知り合いの方は、
65と74…
全部ジョイントルアーです。
そこで、ジョイントを使いたいのですが自作のジョイントルアーをロストしてしまいました(T ^ T)
買うのも気がひけるので、
第二弾のジョイントルアーを自作

この動きまさにベイトでした!((((;゚Д゚)))))))
ウレタンにも漬けずに、接着剤でアルミを固定して使えるようにするだけにしていざ釣行へ、
ついてそうそう、ライントラブル。
頑張って一時間格闘するも苛立ち終了w
気を取り直し、再開するも
まったく反応がない。
下流にいき少し生命反応があるので見ていると、
ベイトにボイルする魚が。
シーバス((((;゚Д゚)))))))
もう始まってきてますね!
が、実際そんな活性の高い魚はとれず笑
バチ意識してるやつらを釣りに
上流部に戻り
ボラの観察。
やっぱり、流れてくるものを食べてるようで
流れの向きに逆らって泳いでいました。
そこにルアーを通すとバイト。
乗らないですね笑
上手いこと口離すんですよね…(-。-;
そして、目の前でルアーの動きを見てると
後ろから魚影がでて
バイト。
乗らない笑
ボラですね笑
もう、何も釣れないよりましなので
ダウンからゆっくり竿先のたらしだけてバチを演出して引いてくる
すると、反転してバイト!、
?!?!?!
ボラかとおもったけど、引きがちがう!、
シーバス!?

ですよねーw
しってました笑
この場所でこのサイズのゴイニーが釣れるのはどうゆう前兆でしょうか笑
自作は、おかげでボロくなりましたがしっかり釣れることがわかったのと、魚の生態が見れたので今日はまぁよかったです笑
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sL
リール#EXSENCE LB c3000
ライン#power pro Z 1.0号
リーダーground max5号
使用ルアー
自作ジョイントNO.2
iPhoneからの投稿
最近ちょこちょこと釣れてきてますね!
しかし、釣れるのは

こんなサイズw
サイズがでません。
ですが、釣果を聞くとサイズがでてるのはジョイントルアーが全部です

この前の魚もジョイントでした。
知り合いの方は、
65と74…
全部ジョイントルアーです。
そこで、ジョイントを使いたいのですが自作のジョイントルアーをロストしてしまいました(T ^ T)
買うのも気がひけるので、
第二弾のジョイントルアーを自作

この動きまさにベイトでした!((((;゚Д゚)))))))
ウレタンにも漬けずに、接着剤でアルミを固定して使えるようにするだけにしていざ釣行へ、
ついてそうそう、ライントラブル。
頑張って一時間格闘するも苛立ち終了w
気を取り直し、再開するも
まったく反応がない。
下流にいき少し生命反応があるので見ていると、
ベイトにボイルする魚が。
シーバス((((;゚Д゚)))))))
もう始まってきてますね!
が、実際そんな活性の高い魚はとれず笑
バチ意識してるやつらを釣りに
上流部に戻り
ボラの観察。
やっぱり、流れてくるものを食べてるようで
流れの向きに逆らって泳いでいました。
そこにルアーを通すとバイト。
乗らないですね笑
上手いこと口離すんですよね…(-。-;
そして、目の前でルアーの動きを見てると
後ろから魚影がでて
バイト。
乗らない笑
ボラですね笑
もう、何も釣れないよりましなので
ダウンからゆっくり竿先のたらしだけてバチを演出して引いてくる
すると、反転してバイト!、
?!?!?!
ボラかとおもったけど、引きがちがう!、
シーバス!?

ですよねーw
しってました笑
この場所でこのサイズのゴイニーが釣れるのはどうゆう前兆でしょうか笑
自作は、おかげでボロくなりましたがしっかり釣れることがわかったのと、魚の生態が見れたので今日はまぁよかったです笑
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sL
リール#EXSENCE LB c3000
ライン#power pro Z 1.0号
リーダーground max5号
使用ルアー
自作ジョイントNO.2
iPhoneからの投稿
- 2016年4月1日
- コメント(0)
コメントを見る
つっかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 15 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント