プロフィール
つっか
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 2014年釣果まとめ
- Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 鯉釣り
- 第二回Daiwaシーバスルアー2016チャレンジ
- 自作ルアー
- ブラックバス
- 第三回シーバスルアー2016チャレンジ
- サーフ
- ベストクリップ
- Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 第二回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- フカセ
- ライトゲーム
- トップゲーム
- 第三回Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ
- 2016年釣果まとめ
- 磯
- Daiwa第一弾ルアー
- ホタルイカパターン
- 淀川水系
- マイクロベイト
- チャプター
- Daiwa第二弾ルアー
- スピンキャストリール
- 沖堤防
- FISHLABO
- エギング
- Daiwa第三弾ルアー
- トラウト
- フライフィッシング
- 管理釣り場
- 自作フライ
- バチ抜け
- Daiwa最終ルアー
- ベイトフィネス
- サイトフィッシング
- タナゴ釣り
- オフショア
- ジギング
- シーバス
- 河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:214831
QRコード
▼ 試したいこと…
- ジャンル:釣行記
- (Daiwaシーバスルアー2017チャレンジ)
こんにちは、こんばんわ、つっかです!
今回試したいことがあり最後の釣行にいってきました。
いよいよDaiwaチャレンジも終盤です。
ここで、使っていくのはもちろんレイジースリム!
試したいこととは、
フックを
フェザーフック
に変えることです。
フェザーフックによる効果は沢山ありますが
自分が使う時は、ナチュラルにアクションさせてあげたい時です。
尻尾のように見えたり、ジョイントのあるルアーに見えることとあります。
これにより、アクションは小さめですが少しアピール度が高くなり
針も隠れるので二重効果になります。
早速F釣り具店に行きフェザーフックを買い
ポイントへ。
ポイント到着後準備をしていると
バコッ。
っと同時に陸にウグイが笑

初めてみました笑
期待が膨らむ中
準備を終え、早速キャスト。
ゆっくり流してってあげると…
ドンっと
重いアタリが。
フッキングして、ファイトに持ち込む!
すると、豪快なエラ洗い
やべやべ笑
落ち着いて、ランディング。

60cmジャストのいい個体でハーモニカバイトかましてます笑
完璧ベイトだと思って食っている証拠ですね!
そして、反応がなくなり移動。
移動した先のポイントで、数投で

また良型!
この時、トゥイッチを混ぜてやっていました。
このルアーはトゥイッチをすると何故かダートすることがあります。後方重心なんですが不思議です…
それを生かしたパターンもあるのでは?っと重いやってみた所見事に一発でした笑
この個体は、歯が鋭いため甲殻類を捕食している可能性があるのではないかと考えました。
甲殻類のパターンにも効くのがレイジースリムのアクションのいい所ですよね!
その後、暫く打ってみるが
反応が無くなってきたので、ワームに変えてボトム付近を探る。
すると、
根掛かりのようなアタリで
コツコツコツ…
っとバイト
その瞬間に、確かめるように合わせて…
魚だとわかった瞬間鬼フッキング笑
ゴリ巻きして、ごぼう抜き笑

おおお、やっぱりいた!
そして、次の一投でも
ゴンゴンッと
ひったくられ、ごぼう抜き!っと行きたいですがサイズがあってばれそうで怖い…
とりあえず波の上がったタイミングで引きあげて無事GET!

魚とファイトしている時に、ワームが外れたので
なにで釣ったかわかるようにワームをつけて横にかけてあります。
さぁ、それからと言うもののノーバイト笑
2時間経ち
やめるかぁ、っと
最後の一投や!
っと思い投げて巻いてくると
物凄い小さなアタリで
ゴリ巻きしたら水面滑ってきました笑

元気がありすぎで困りましたが、しっかり帰ってくれてよかったです^_^
今回は、最後に試したいことが試すことができて本当によかったです!
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sL
リール#EXSENCE LB c3000
ライン#power pro Z 1.0号
リーダーground max5号
使用ルアー
レイジースリム88sHV
(フェザーフックチューン)
※Daiwaさんからの提供です。
スリートラップ。


iPhoneからの投稿
今回試したいことがあり最後の釣行にいってきました。
いよいよDaiwaチャレンジも終盤です。
ここで、使っていくのはもちろんレイジースリム!
試したいこととは、
フックを
フェザーフック
に変えることです。
フェザーフックによる効果は沢山ありますが
自分が使う時は、ナチュラルにアクションさせてあげたい時です。
尻尾のように見えたり、ジョイントのあるルアーに見えることとあります。
これにより、アクションは小さめですが少しアピール度が高くなり
針も隠れるので二重効果になります。
早速F釣り具店に行きフェザーフックを買い
ポイントへ。
ポイント到着後準備をしていると
バコッ。
っと同時に陸にウグイが笑

初めてみました笑
期待が膨らむ中
準備を終え、早速キャスト。
ゆっくり流してってあげると…
ドンっと
重いアタリが。
フッキングして、ファイトに持ち込む!
すると、豪快なエラ洗い

やべやべ笑
落ち着いて、ランディング。

60cmジャストのいい個体でハーモニカバイトかましてます笑
完璧ベイトだと思って食っている証拠ですね!
そして、反応がなくなり移動。
移動した先のポイントで、数投で

また良型!
この時、トゥイッチを混ぜてやっていました。
このルアーはトゥイッチをすると何故かダートすることがあります。後方重心なんですが不思議です…
それを生かしたパターンもあるのでは?っと重いやってみた所見事に一発でした笑
この個体は、歯が鋭いため甲殻類を捕食している可能性があるのではないかと考えました。
甲殻類のパターンにも効くのがレイジースリムのアクションのいい所ですよね!
その後、暫く打ってみるが
反応が無くなってきたので、ワームに変えてボトム付近を探る。
すると、
根掛かりのようなアタリで
コツコツコツ…
っとバイト
その瞬間に、確かめるように合わせて…
魚だとわかった瞬間鬼フッキング笑
ゴリ巻きして、ごぼう抜き笑

おおお、やっぱりいた!
そして、次の一投でも
ゴンゴンッと
ひったくられ、ごぼう抜き!っと行きたいですがサイズがあってばれそうで怖い…
とりあえず波の上がったタイミングで引きあげて無事GET!

魚とファイトしている時に、ワームが外れたので
なにで釣ったかわかるようにワームをつけて横にかけてあります。
さぁ、それからと言うもののノーバイト笑
2時間経ち
やめるかぁ、っと
最後の一投や!
っと思い投げて巻いてくると
物凄い小さなアタリで
ゴリ巻きしたら水面滑ってきました笑

元気がありすぎで困りましたが、しっかり帰ってくれてよかったです^_^
今回は、最後に試したいことが試すことができて本当によかったです!
読んで頂きありがとうございます!
ロッド#LUNAMIS906sL
リール#EXSENCE LB c3000
ライン#power pro Z 1.0号
リーダーground max5号
使用ルアー
レイジースリム88sHV
(フェザーフックチューン)
※Daiwaさんからの提供です。
スリートラップ。


iPhoneからの投稿
- 2016年6月16日
- コメント(0)
コメントを見る
つっかさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 10 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント