プロフィール

鱒人
栃木県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:202351
QRコード
▼ 房総のヒラスズキ想い
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)

沖に広がる何mあんの!?
って感じにいい感じに広がるサラシ。
釣り人には魚つれそ~って思うでしょ???
この海の中のどっかにヒラスズキがいると思うと無性に熱くなります
な~んて
こんときは大雨&大波の中無我夢中でした
5/11~12
房総に初ヒラスズキに挑戦してきました


低気圧通り過ぎる
11日 南西 10m うねり 1.5くらい?
12日 南西~北風 風弱 うねり 2.0くらい?
初心者の私にとっては挑戦するにあたってできすぎじゃない!?
ってなくらいのベストな状態
この日のためにいろいろとヒラスズキに関していろいろ勉強してきました!!
地図やらnet上での検索やら何やらと…
11日の薄明るくなってから~いろいろ車でポイント探しながらの釣行



イワシって…人が近づくとホントテンパって岸に上陸するんですね
夜は疲れと大雨&風半端なくマルスズキ釣れそうなところで車中泊も…動く気になれず…
12日の朝を迎えやるもそのままノーバイツ。
見事に洗礼をうけてきました
今回の釣行では場所等車で房総回りながらいろいろ検索しまくりました
外房~南房~内房までポイントは磯、サーフ、漁港全てがポイントで通うしかないって感じでした
ホント0からのスタートなのでまだまだひよっこな感じですがいろいろポイントも検索できて今回もかなり内容の濃い釣行ができましたが次回はさらに内容の濃い釣行にしたいです
あとは次回出撃の天候で海の状況がいかに変わるのかもしっかり状況把握できるように頑張ります
やっぱり釣りに限らずですが…
やり始めってすごく大事なことだと思うのでこのモチベーションkeepでいきますよぉ
ってことでほかにもいろいろ感じたことはたくさんありますが書ききれないので…
自分引き出しに確保っ

この風景見覚えありますか??
去年?今年?
TVで自分は衝撃を受けました
なんでここにはそんなに魚がたまるのかって…
ベイトの云々だけなのかなぁ~って…
んで実際見てみると
やっぱり行ってみなきゃ分からないですね~
って感じでした

初千葉房総ヒラスズキ遠征
ヒラスズキは釣れなかったケド…
いろいろな磯場の魚、生き物、景色を感じることができました
千葉も茨城と同じで素晴らしいところでした
次はいつ行けるか微妙ですが…
がんばって通っていつか釣ってみせます
地元のアングラー様、、、もしもお隣で打つような機会がありましたら迷惑のないように心がけますのでどうかよろしくお願いいたします
追記
おらが丼うまかった~
カズヒロさん2日間ありがとうございました
また行きましょう
- 2013年5月14日
- コメント(7)
コメントを見る
鱒人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















最新のコメント