プロフィール
藤田 佳成
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:37794
QRコード
対象魚
▼ 雄物川編
- ジャンル:釣行記
この日も仕事終わり雄物川へ。
いよいよ、今年も折り返し地点。
上期の処理を終え少し余裕が出来てる下期の走りだし
いよいよ雨が絡んだ翌日。
水位データを確認すると全然増えてないな。。
この時期は水位が上がってくれる事も嬉しいですが
どちらかと言うと個人的に水温低下が好ましい。
お腹までどっぷりウェーディング。
え。。。
寒い。。。
すっかり秋です。。
食べすぎてこれをやると確実に
お腹の中に居る悪魔が暴れ出します。。
待望の水位で出ると思っていたピンはノーバイト。
あまり時間もない為、近場に移動。
水位的にあまり増えていない為、希望の立ち位置に
狙うは瀬で出来るヨレのピンと
その下に続くヨレ
今日は下のヨレの日。
いよいよ、今年も折り返し地点。
上期の処理を終え少し余裕が出来てる下期の走りだし
いよいよ雨が絡んだ翌日。
水位データを確認すると全然増えてないな。。
この時期は水位が上がってくれる事も嬉しいですが
どちらかと言うと個人的に水温低下が好ましい。
お腹までどっぷりウェーディング。
え。。。
寒い。。。
すっかり秋です。。
食べすぎてこれをやると確実に
お腹の中に居る悪魔が暴れ出します。。
待望の水位で出ると思っていたピンはノーバイト。
あまり時間もない為、近場に移動。
水位的にあまり増えていない為、希望の立ち位置に
狙うは瀬で出来るヨレのピンと
その下に続くヨレ
今日は下のヨレの日。
- 2022年10月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント