プロフィール
海老坂隆
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:32356
QRコード
▼ バスルアーの可能性
- ジャンル:日記/一般

来週は檜原湖遠征、帰宅翌日はボートシーバスでただいま準備してます。
と言う事で、マルチに釣りをする私ですが、バスルアーっていろいろなルアーフィッシングと比べて1番ルアーの種類が多いと思います。
トップウォーターだとノイジー系、スィッシャー、ペンシル、ポッパー。。。などなどまだまだありますよねー
水中だとクランク、シャッド、ミノー、バイブレーション、スピナベ。。。
そして、そのたくさんルアーの種類、カラーがあると言うことがまた魅力だと思います。
でも、バスだけではなく他の釣りで釣れないかなって思ってしまう(笑)
実際にバスルアーからシーバスルアーにもなったルアーもたくさんありますよね。
そして、その逆も考えています。
シーバスルアーでバス狙い!
今、1番期待してるルアーはロンジンから出た
ウェーキーブー86ですね
シーバスルアーだととにかくよく飛ぶ!
これは比較的軽いバスルアーには無い事だと思います。
非常に楽しみです。
もし、バスフィッシングが無かったらこんなにたくさんのルアーは生まれてこなかったのではないかと昔から思います。
また釣具もここまで進化していたのかと思います。
皆さんもいろいろなルアーでいろいろな魚種にチャレンジしてみてください。
きっと新しい発見があってまた釣りが楽しくなるかもしれませんね!
来週はいよいよ釣果報告出来たらと思います。
- 2020年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 15 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント