プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:525
- 昨日のアクセス:418
- 総アクセス数:1009228
QRコード
▼ 秋烏賊取材
- ジャンル:日記/一般
やっと天候が回復したので烏賊取材に出かけた。今回は秋烏賊だからサイズも求められんしチャチャっとやっつけてしまおうと甘い考えを三角あたりで海の色をみて改めた・・・
晴れが2日続いたのにこの激濁り。水潮になってるのを容易に想像出来た。
そうなれば外洋に近く、秋烏賊がいち早く始まる牛深エリアしかないだろうと車を走らせた。
途中東海岸をみてまわるも濁りが酷くゴミも多い、やはり牛深に行く事にした。
到着して早速釣りを開始するがチェイスしたり釣れる
のはヒイカサイズ。ヤバイ
このサイズじゃ取材にならんとランガンしまくってやっと夕方パラダイス発見!
何とか無事終了しました。

晴れが2日続いたのにこの激濁り。水潮になってるのを容易に想像出来た。
そうなれば外洋に近く、秋烏賊がいち早く始まる牛深エリアしかないだろうと車を走らせた。
途中東海岸をみてまわるも濁りが酷くゴミも多い、やはり牛深に行く事にした。
到着して早速釣りを開始するがチェイスしたり釣れる
のはヒイカサイズ。ヤバイ
このサイズじゃ取材にならんとランガンしまくってやっと夕方パラダイス発見!
何とか無事終了しました。

- 2013年9月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント