プロフィール
伴天連-花田
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #tict
- #A-zing
- #SRAM
- #メバル
- #アジスタ
- グルーパー
- UP SETTER
- パドルオアクロー
- Mキャロ
- 林釣漁具製作所
- 餌木猿
- monkeystickspecial
- ICECUBE
- Mフロート
- GGクロー
- HOOK G2
- ボトムコップ
- ピーカーブー2.2in
- メバスタ
- RHYME
- FLOPPER 38
- 磯ヒラスズキ
- MAETEL
- ダーティンハリー
- GYOPIN!1.7in
- メタボブリリアント1.5in
- ブリリアント2.5in
- フィジットヌード2.7in
- stream drive45
- ブリリアント1.2in
- FAMELL
- tacklehouse
- SHIMANO
- yamagablanks
- ポジドライブガレージ
- DAIWA
- プロトワーム
- プロトプラグ
- 掲載
- COOL JIG
- RBB
- プロトジグヘッド
- G- BALL SHAD
- パパラッチ
- ジャック ブライト
- ラクリングスナップ
- 餌木猿PE
- 餌木猿フロロリーダー
- 餌木ラクリップ プロト
- プロトライン
- VRヘッド
- ライトゲームバッカンII
- TICTカスタムパーツ
- ボムシャッド
- ミニマリズム
- フロッパーブロス55
- ボルドーレッド
- プロトボール
- spin bowy
- パカスカ
- SRAM
- プラパン
- ラテストーサ
- ビッグヒップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:673
- 昨日のアクセス:676
- 総アクセス数:1010052
QRコード
▼ 新月はやっぱ明暗♪♪♪
- ジャンル:釣行記
- (FLOPPER 38, #メバル, パカスカ, フロッパーブロス55, RBB, stream drive45, #tict, RHYME, ボルドーレッド)
そろそろメバルも終盤戦・・この時期はだんだんデイゲームでの釣果が芳しくなくなってくるんよね。ならナイトゲームならどこでも釣れるのか?というとそうでもないし・・今季の天草は数型共に絶不調・・・
グッサイズ☆
(私が通うエリアはですww)
そんな時やっぱ頼りになるポイントが瀬戸エリア。この時期シラスやらコイカ、アミ、ベイトフィッシュなどのベイトが豊富になりメバルの活性が高い。プラグに反応が良くなりプラッギングで楽しめる。
タイドグラフを眺めて入る場所を決めて出撃・・・
ポイントに着くと予報より風が酷い・・・
「爆風やん・・騙された?ww」
とりあえずウェーディングでポイントに入りFLOPPER BROS 55をキャストし藻場周辺をチェックするも不発・・・
ならばビッグヒップで・・・
トゥイッチ&サスペンドドリフト・・・
「あら?藻場居らん?新月周りだから明暗かな?」
今の立ち位置からは明暗を狙ってキャストするも爆風で抜群の飛距離のブロスでも届かない・・・
「どうしよ?」
「お?アレつかうか?」
「入れてたかな?」
「あった♪♪♪」
探してたのは・・・
ブロス55のヘビーウェイトチューン。画像1番上の1番重いヤツをチョイス

風が吹いている途中止む時があるのでそのタイミングでキャスト!
「よし届いた♪♪♪」
ロッドを立て気味にしスローリトリーブ・・
明暗付近で・・
「ゴン!」
やっぱ居たよ♪♪♪
ウヒョ!流れに乗り無茶苦茶引く♪♪♪
流れを抜けたら今度は手前の藻場・・・
強引に浮かせて・・・
あら?スタックした・・
メインラインを緩め魚を走らせて・・
「今や!」
クリアー!ww
うーん、なんかスリリングな釣りww
ナイスなブルー♪♪♪
25・6ぐらいかな?
サイズの割には無茶苦茶引くヤツだった・・
パターン分かれば連発♪♪♪
ご勘弁を ww
サイズ下がってるしww
しばらく耐えてるとだんだん風が弱くなってきた・・ノーマルブロスでも明暗に届く♪♪♪
アタリが少なくなってきたから今度はドリフトでスローに誘うと・・
「ゴゴン!」
グッサイズ☆
おお?コリャ爆釣か?と思ったがその後全くメバルのアタリなくヒラセイゴと戯れて終了・・
キープしたメバルからは・・
この時期のベイトであるコイカとカニ・・・
「カニ?何じゃコラ?ww」
この個体やたら食ってるし・・
消化状況からリアルタイムで捕食してる感じ・・泳いでるのを捕食してたのか?だいたいこのあたりのカニはハクセンシオマネキだし、産卵は夏場だしね。産卵が春なのはワタリガニぐらいだし?
「う〜んようわからん」
ベイト考察も楽しいがコレはわからん・・
そろそろ終盤のメバル・・・・
後一度行けるかな?
行けたら梅雨メバルまでとりあえず終了かな?
それではまた

使用タックル
( ROD) tict ICE CUBE IC-83-Sis ROCK'IN THRASH tuned
(REEL ) DAIWA 2500番
(MAIN LINE) tict ライムPE 0.4号
(LEADER ) tict ボルドーレッド(フロロ)2号(LURE) tFLOPPER BROS55 spin bowy ブロスウェイトチューン ビッグヒップ
- 2021年4月15日
- コメント(0)
コメントを見る
伴天連-花田さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント