2020リバーシーバスその2

  • ジャンル:日記/一般
  • (ima)
3連休初日は雨模様&疲労が蓄積していたためお休みの日にしました

3連休2日目は午前中いっぱいまとまった雨が降る予定で午後から釣行へ

最近行くいつものポイントへ行くものの波高で足場が海水を被るため諦めました

波が高けりゃリバーだと思い、ホーム河川へ

時刻はPM2:30頃になっていたためまずはシュナイダー28で攻め、

数投でヒットしたものの、合わせの途中でフックアウト

これっきり気配がなく、終了しました

3連休3日目は波も落ち着いたためいつものポイントへ

AM4:30頃朝マズメからキャスト開始

シンペンのゲンマ85Sを数投投げ、早々とシュナイダー18をキャスト

時折ゴンゴンなにかにぶつかったり、バイトのようなものがあるも乗らず

先行者はやや多くて、そのうち1人がフッコサイズをゲットしていた

粘るか迷いましたが、ホームの河川へ移動することに



車で移動中、温度計が25℃を指していましたが、どんどん上昇し、着くころには30℃近くに・・・

AM8:00前に到着、最初にシュナイダー18をキャスト・・・異常なし

続いて鉄Pan Vib・・・異常なし

その次はモアザンリアルスティール18gをキャスト・・・異常なし

その後はシュナイダー28でより遠く、より深場を探るも異常なし・・・

最後はホーム河川で威力を発揮しているSW320V gaurをキャスト・・・異常なし

もう少し粘りたかったのですが、人が集まりだしたので移動することに

次のポイントは上流へ数キロ

SW320V gaurからキャスト・・・・・一投目でヒット!!

合わせた直後、横に走り始める!めちゃくちゃ首振りして

ジジジ!と強に設定したドラグが出る!あ、ここでジャンプ!

するかと思ったらエラ洗いしない!!ふとここで、まさかスレか・・・・

ドラグを緩め慎重にやりとりし、ランディング!

bcmhn55oax73ibiukxp7_480_480-930fe667.jpg

腹がパンパンの68cmくらいのスズキくん!

フックはスレじゃなくちゃんと口に掛かっていました

さすがimaのSW320V gaur!デイではこいつにかなり助けられています

そして、この一匹は自分にとって一区切りつかせてくれる一匹となりました

なにが?と疑問ですが、詳細は次の記事で書きます

コメントを見る

Shinさんのあわせて読みたい関連釣りログ