プロフィール
Shin
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
フリースペース
▼ 釣りとはまた別のお話【後編】
- ジャンル:コンピューター
長くなったので前回の記事を前編とし、こちらを後編としました
前回、未着だったケーブルが先週届きました

40G DACブレイクアウトケーブル!
QSFP+モジュールの反対側が4本のSFP+モジュール
10G環境の時にLANケーブル(RJ-45)から光ファイバーへ切り替わったのに再度Copperケーブルに回帰です
いざ、NICへ!・・・・・おや、スイッチの1ポートしかリンクアップせず・・・
もちろんセッションが10Gbps・・・おかしいな
なんとなく、想像がつくのですが、すぐに解決しそうにないのでしばらくはここで保留
-----------------------------------------------------------------
5/17更新
投稿から1ヶ月近くが経ちましたが、ようやく解決しました。
といっても、技術的にというより物理的にですが
MikroTik CRS326-24S+2Q+RM
40Gbps対応スイッチ


導入までに紆余曲折ありましたが、無事に40Gbpsでリンクアップ
速度計測はこれからですが、気が向いたときにでも追記します
前回、未着だったケーブルが先週届きました

40G DACブレイクアウトケーブル!
QSFP+モジュールの反対側が4本のSFP+モジュール
10G環境の時にLANケーブル(RJ-45)から光ファイバーへ切り替わったのに再度Copperケーブルに回帰です
いざ、NICへ!・・・・・おや、スイッチの1ポートしかリンクアップせず・・・
もちろんセッションが10Gbps・・・おかしいな
なんとなく、想像がつくのですが、すぐに解決しそうにないのでしばらくはここで保留

-----------------------------------------------------------------
5/17更新
投稿から1ヶ月近くが経ちましたが、ようやく解決しました。
といっても、技術的にというより物理的にですが

MikroTik CRS326-24S+2Q+RM
40Gbps対応スイッチ


導入までに紆余曲折ありましたが、無事に40Gbpsでリンクアップ
速度計測はこれからですが、気が向いたときにでも追記します
- 2021年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『どこ行った?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 13 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント